ロードとクロスとメンテとブルベ。。。とスノボ

自転車のメンテナンスや改造に特化してみました。あとスノボも。

DHハンドルカバー

2014-03-18 19:54:50 | フルメンテナンス
ハンドル周りの小物をグリスアップして固着を防いでいきます。 まずはバークランプボルト。 対角線上にボルトを一旦緩め付け外ししながらクリーニング&グリスアップを繰り返します。 ボルトの頭は錆びやすいので5-56を吹いておきます。 DHバーはむき出しでテーピングを都度巻いて使用しているそうです。 オーナーはこのブログを見ているそうです。 チョットイタズラします。 気に入らなかったら切り . . . 本文を読む

STIレバーのメンテナンス

2014-03-18 18:19:46 | フルメンテナンス
どんどんバラします。 STIレバーの洗浄です。 ハンドルにテープを巻きつけマーキングして組み付けた時にもとの位置にくるようにします。 STIのクランプバンドのナットを緩めSTIレバーを外します。 クランプバンド自体をクリーニングしますので外す際はクランプバンドをSTIから外してしまっても構いません。 外したらクランプされていた部分をシンナーでクリーニングします。 STIのカバーを外しま . . . 本文を読む

バーテープ剥離

2014-03-18 10:09:16 | フルメンテナンス
自分のロードバイクならば乗って違和感があれば修正すれば良いだけなのですが、他人のバイクじゃそうはいきません。 ハンドル周りはSTIにせよハンドル角度にせよ、あらゆる部品が集合されている場所なのでマーキングをしっかりとする必要があります。 現状です。 後からトライアスロン用のエアロポジションバーを取り付けたのでしょう。 アウターケーブルの通り方に無理があります。 ここまで曲がってしまうとヒステリシ . . . 本文を読む

ブレーキのメンテナンス

2014-03-18 08:59:34 | フルメンテナンス
ブレーキを洗浄します。 シューのロックスクリューを緩めておきます。 前後ともです。 ケーブルを外します。 エンドキャップを外して、 ロックボルトを緩めケーブルを引き抜きます。 マウントボルトを外してキャリパーを取り外します。 キャリパーとフレームの間のカラーを無くさない様に、また裏表がある場合がありますので注意しましょう。 外れました。 ドロだらけはお約束です。 フロントも同 . . . 本文を読む