鹿島錦 初心者練習日記 

鹿島錦保存会に入会し、手取り足取り指導を受けながら織っています。保存会は伝統の継承と後継者育成のため設立されました。

配色変更

2017年05月29日 22時47分15秒 | 28・29枚目 白漆 40割
 一度 虎?と思ったらどうしても我慢できなくて、また織り直し。配色を少しだけ変えました







ここまで織って、あまり変わっていないのではと不安になりました。
解く前の物はこれ



少し変わってます。たしかにあまり変わってはいないけど、これで良いことにします。
写真ではうまく写せませんが、見る角度を変えると別の文様が浮かび上がるのが
鹿島錦の面白いところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋らしい色で織りたかったのに

2017年05月25日 23時15分53秒 | 28・29枚目 白漆 40割
 秋の色らしいと思いながら織って来ましたがここまで来て
何かに似てる・・・  虎???



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶色で織っているのに赤く見える・・・

2017年05月24日 09時28分24秒 | 27枚目 白漆 40割


秋の色を選んで織ったのに、思ったよりも赤いのでお茶の先生に見て頂きました。
「茶色というより赤っぽいんです・・・」
「自然光で見たらまた感じが違うのよ」
と場所を移動してみると、もっと赤く見えてしまいます。茶席で目立たないように、
白漆の箔紙は多めにに頼んでいたので織りなおすことにしました。

ここまで織ったものは織り機から外してしわにならないようにつるしておきます。



新たに17番の糸を頂いたので織り始め。






目立たない色合って難しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解いて織り直し

2017年05月11日 23時16分09秒 | 27枚目 白漆 40割
 思ったよりも赤いと思いながら織りましたが、やっぱり織りなおすことにして糸を並べて新たに選びだした色と、オレンジに近い茶色と入れ替えて織り始めました。
最初の色合いよりも落ち着いた感じになったと思います。


実物より白っぽく写ってます。 解きました。


今度はこの7色を使います。


こんな感じです。

写真でみると対して代り映えしませんが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の色で織り始め

2017年05月07日 17時27分23秒 | 27枚目 白漆 40割
 時間がかかる織りもたのしいけれど、今回はシンプルに織ってみたいと思います。
お茶席で使う事を考えて、縦は白漆を選びました。
白漆と言っても真っ白ではなくベージュですね。横糸は秋のイメージで茶色を中心に選んでいただいたものを使います。






思ったよりも赤に近いのでちょっと驚いていますが、しばらくこれで織り進めます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする