鹿島錦 初心者練習日記 

鹿島錦保存会に入会し、手取り足取り指導を受けながら織っています。保存会は伝統の継承と後継者育成のため設立されました。

網代 2色

2011年11月28日 23時35分43秒 | 4枚目 本金 45割
 濃いグリーンと金色は合うと思う。ようやく母の数珠入れに良さそうな物が織れそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿の子市松

2011年11月26日 23時42分20秒 | 4枚目 本金 45割
 45割というのは、3cmを45分割してあるという意味だそうです。和紙に漆を塗り金箔を職人さんが手作業で張って裁断したもの。あまりに光るので織りにくいほど。

機械織りではこの本物は切れてしまうため使えないのです。 だから鹿島錦はすべて手織り。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする