鹿島錦 初心者練習日記 

鹿島錦保存会に入会し、手取り足取り指導を受けながら織っています。保存会は伝統の継承と後継者育成のため設立されました。

久々の練習参加

2012年04月26日 23時12分41秒 | 5枚目 本金さび 40割
 数日前、約1ヶ月ぶりに保存会練習に行って来ました。
県外の方が入会され、基礎織り中。新しい方が増える事はとても嬉しいことです。

 なかなか思うように織れなかった部分を先生に相談すると、いろいろ教えて頂いて今までよりもいい感じになってきた感じ。このランダムに模様を入れるのは「飛び模様」と言うそうです。きっと昔の人もこんな風にしたら綺麗だろうなとか思って織ったのだろうな。と思うとなんだか楽しくなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休だったので、楽しく織れた

2012年04月01日 23時53分09秒 | 5枚目 本金さび 40割
 天気予報では、寒の戻りのように言っていたけれど、日差しが強くてまずまずの一日。洗濯してちょっと織り、食事を作ってまた織り、草を取ってまた織り。
だいぶ進んだ感じ。
明るい色も入れてみました。


残り糸整理。と言うわけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする