goo blog サービス終了のお知らせ 

てくてくねこさん山の上

里山からアルプスまでてくてく歩いてます、温泉も時々・好奇心のままあちこち・・・

イノシシ柄マスク

2020-12-10 18:13:40 | 手しごと

地元で狩猟を生業としている方から、少し大きめのマスクを所望され

手元にあったイノシシ柄の手拭から作りました。

 

今年の春は100枚以上の布マスクを作りました

まだまだ終わらないコロナ禍、布マスクも必要とされていますね。

 

 


リース2012

2012-12-06 20:13:00 | 手しごと

 

仕事がらみで毎年この時期作っているリース

今年はてんこ盛り

 

 あの山、あの河原、あの藪などなど・・・思い出がてんこ盛りのリースです。        

  こちらはシロタエギク・松ぼっくり、唐松の実、クルミ、バラの実、ヘクソカズラ、ヒバの実、ミヤマハンノキ。

一年は持ちますよ。


布つなぎ、その1

2011-02-13 20:24:31 | 手しごと

 

 冬の暇つぶしで「布つなぎ」にはまっています。

着なくなったセーター6枚を切ってミシンで繋いだザブトン4枚

冬のお尻を暖めてくれますよ。

藍の布でテッシュペーパー入れ

着物地を繋いだ物2点

 縫い目はがたがたでアップに耐えられませんがお雛でも飾ろうかしら・・・

約70cm四方の風呂敷?もどき

手縫いは久しぶりでしたが、楽しくて夜更かししてしまいました。

パッチワークじゃなくて布つなぎが性分に合ったようです。