goo blog サービス終了のお知らせ 

空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

「お薬」400万錠隠匿につき

2017-02-07 18:00:05 | ビルマ/ミャンマー
 仏教僧一人、逮捕。ミャンマー。

BBC Myanmar monk is arrested over two huge drug hauls 6 Feb 2017

 自分の僧院にmethamphetamineを400万錠隠匿した疑い。Rakhineで検問にひっかかり、車の中の40万錠を見咎められたのが最初。質もなにもわからず、ただ大量ですとだけの発表ながら、1個2ドルというUNの目安に当てはめてさえ大変だし、半額にしたってたいしたもの。

 ミャンマー/ビルマでは、僧侶は大変尊敬をうけるものであり、自動車に仏教旗をつけておけば高速道路もタダらしい。ふつうは運転手がつくだろうしね。だからまあ、(このArsaraがしたらしいように)自分で運転するのも異例というべき。まあ下級の僧だとか、田舎ならそんないちいち運転手だのって言ってられないだろうけど。

 というか、このひと、Maungdawの仏教界の顔役だったとか書いてあるよ…。もはや(推定)ドラッグ・ディーラーのいい「顔」どころか、(推定)元締めレベルじゃないか…。

 関連:
BBC Myanmar police seize '$100m worth of methamphetamines' 28 Jul 2015

 放棄されたトラックの中に1億ドル相当のmethamphetamineがあった、という。これで27万錠。末端価格は1錠4ドルの計算だとか。カブールの空港もアウトだとかで、もうこれ、どうしようもないじゃないか。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 有田先生の発言に接して | トップ | Mohamed Abdullahi "Farmajo"... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ビルマ/ミャンマー」カテゴリの最新記事