空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

閣僚外遊・メディアの報道の例数点

2018-05-09 20:48:09 | Weblog




何かがおかしくなっている」というところ、まずは「日本からの同行記者も消え」というところに現れている。資源国でもあり、世界の一極のひとつの地位をそれなりに回復したロシアへの閣僚訪問に記者を張り付けられないニュース会社。これは重要な示唆を含むだろう。

 要は
1) 経産大臣の外遊に記者団を張りつけるだけの人件費・旅費を惜しむようになった
 経済的な原則に従う民間会社であるわけで、このウラは
2) この会社は、経産大臣訪ロに付き添うことで得られる情報を高く売り出すことができないと考えている
 ということになる。この判断は「最近は大臣訪露のニュース価値が減り」という記者の発言によって裏付けられる。

 ということで、1) からは当該報道機関の財政的劣化が、2) からは当該報道機関の知的劣化が推論されよう。
 この記者、黒岩亜純氏は「TBS系 JNNモスクワ支局長」とのことで、事態はさらに深刻の度を深めるというべきところ。

 割と困ったことであり、

朝日新聞 麻生財務相「セクハラ罪という罪はない、殺人とは違う」 2018年5月4日22時54分

財務省の福田淳一・前事務次官のセクハラ問題について、麻生太郎財務相は4日、訪問先のフィリピンでの記者会見で「1対1の会食のやりとりについて、財務省だけで詳細を把握していくことは不可能だ」と述べ、調査を打ち切る考えを改めて示した

 そこまで行って、なにを聞いているんですかね、という話もある。一応、他に記事があり、例えば:

朝日新聞 板門店宣言を「歓迎」 日中韓財務相・中央銀総裁会議 2018年5月4日13時42分
朝日新聞 板門店宣言を「歓迎」 日中韓財務相・中央銀総裁会議 2018年5月5日05時00分

 ほぼ同文じゃないかな。しかも短い。

朝日新聞 インフラ融資枠新設 麻生氏表明 中国に対抗狙い 2018年5月5日05時00分

麻生太郎財務相は4日、フィリピンで開かれているアジア開発銀行(ADB)の総会で、アジア諸国のインフラ投資を支援する新たな融資の枠組みをつくると表明した。同時に金融危機や災害に備えた金融面での支援策も打ち出した。アジアでの存在感を高める中国に対抗する狙いがある

朝日新聞 「セクハラ罪っていう罪はない」 麻生財務相が発言、調査打ち切る考え 2018年5月5日05時00分

 …まあその、「アジアでの存在感を高める中国に対抗する狙い」はあろうが、この投資によっていったいどのような利便が現地に齎されるのか、日本企業にとってはどんなビジネスチャンスなのか、まあいろいろ論じるべき点はおおかろうなあとか思うのだ…。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« #AcadeMee_Tooがにぎわっている… | トップ | 田舎の医者不足の報道とtwitt... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事