goo blog サービス終了のお知らせ 

ナチュラリえんこの暮らし 

                                  

Breakfast

2013-05-26 | 日々のこと

海に行かない、ある意味。ものすごく貴重な日曜の朝。

手作りパンと、美味しい珈琲は長崎のMATSUO COFFEのもの。


後味がスッキリしていて、ゆったり過ごす朝には最適☆


今日は終日海はダメそうなので、
こないだのローマオープンの決勝を見たり、
宮崎3年目の夏にしてやっと買った エアコンの取付をしてもらったり、
カラオケに6時間も篭って さんざん歌いまくってみたり、、(^O^)!

いつもはなかなか出来ない事をした、ある意味とても贅沢な1日(^ω^)


ふと思ったり

2013-04-22 | 日々のこと
 

昨日は、みんなでBBQでした。ワイワイガヤガヤ。

私は今回も野菜係、頑張りまして・・
いつも焦げてパサパサになるナス・ピーマンを
ホイルで包んでみたら これが大成功~ 
とってもジューシーに焼きあがったのでした。

天気も良く、風は強かったけど 楽しかったのでした♪


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


さて。

時々おもうんです。






人にはそれぞれ 産まれて来た意味があるんだな~と。

幼い頃から才能を見出し、世界で活躍するスポーツ選手。

日本でアルバイトをしたお金で、貧しい国で無償で治療を施すお医者さん。

「歌で世界を変えられる!と心から信じています」と言う、歌手。






私の役割ってなんなのかな。

ワタシがこの地球に生まれ出た 生きる意味とはなんなんだろう。




そんな事をふと....





サプライズ♪

2013-04-11 | 日々のこと

いつも出掛ける前になると
「服がない。。」と言って 
ほっとくと、10分以上もタンスの前で正座をし、
とぉーくを 見つめている ダンナさま。

こないだの私の誕生日に、お母さんがくれたお小遣いで
Tシャツを1枚 プレゼント♪



喜んでくれるかなーー(^ω^) ドキドキっ


ドキーッ!

2013-04-08 | 日々のこと

と、させられる訳なんです。

つね日頃 理屈っぽいワタシは、このカレンダーを見るたびに

「あぁー、そうだよね~」 と反省するわけです。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



そんな大好きだった3月のページが終わり、


4月はこんな感じになっております。




「ほほぉーー」 ホント、勉強になりますわ~



そして、最近のワタシは、地形の決まった最高の波と戯れて。

サイコウにしあわせな日々を過ごしておるわけです☆


33

2013-03-29 | 日々のこと

3月27日。
午後3時35分。 
3330gで生まれた
【3】が大好きな少女は、
今年、33歳になりました。

なんだか、大人ーーな気分~♪
最近、歳を重ねるごとに 自分の心が自由になっていく感じがして。
10代や20代が、-ソトズラ- ばかり気にして生きてたとすれば、
30代からは、そのしがらみから抜け出し、
【人間】の面白さに気が付いた・・・的な~  エラそう・・(笑)


33歳という、私の大好きな数字。
そんなこれからの1年は、

いつも心をOPENにしていたい・・ 
色んな事に興味を持って生きたい・・
どんな時もブハハハと笑って過ごしたい・・ 
今までより、もっともっと愛のある人間になりたい。

そんな風に思ってる今のあたしです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


さて、そんな33歳のお誕生日はめずらしく雨が降り、家の中でしんみり過ごしていました。


そんな中、白ヤギ姉さんからは 食べちゃった封筒と、今食べ途中のお手紙・・(笑)そして、かわいープレゼントが届き・・







「おめでとう」という、愛のこもったメールをくれる方がいたり・・






父と母からは、ナミダがでそうな手紙と、おこづかい・・(エヘっ)
採れたて夏みかんに 手作りいぶりがっこと、紅ショウガ用の赤梅酢。
それと、せんべい屋かっ?って程の 大量のおせんべいが・・






そんな、そんな、みんなの あったか~い気持ちに、「じーーーん」と。
やけに「じーーーーーん。」と来てしまったり・・・(もう、歳・・




お祝いの日にはお約束のドリアを作り、
大好きなポルトガルのシャンパンと、チーズを食べ・・







ひきさんからは、まさかのサプライズが・・



もう、2か月くらい前から友達に頼んでおいてくれたらしい バースディケーキ

「けっこう、やるじゃん」なんて、なんだか恥ずかしくて言ったけど、
本当はすっごく嬉しかったワケで・・・




そんな。いつも私の心を笑顔にしてくれる 大切なひとたち・・
本当にありがとう





しあわせじゃー


ねずみの神様?

2013-03-27 | 日々のこと

ずっと不便に思ってたコト。

キッチンでジャージャー炒め物なんかしていると、
全く音が聞こえないこと。。
TVを付けていても、PCで音楽を流していても。

お料理をしながら、音楽を聞きたい! って、孤独な主婦はいつも思っていた。。
でも、キッチンからPCは遠い・・
だからキッチンに聞こえるほどの大音量には出来ないのだ・・

では、キッチンにコンポ的なものを買いますか??
それともipodとつなぐスピーカーを買いますか??
でも~、車から毎回ipodを持ってくるのがめんどうだ。

てーきーな~
そんなマイナスなコトを、ようやくプラスに変えましてね♪♪






まず、こんな延長配線を買いましてー。

PCからずずずーーっと引っ張りましてーーー。

少しでも配線が目立たぬ様に、、と 悩みに悩んで。。

ちょうど、部屋と部屋の間のふすまを外した レールをうま~い具合に利用しましてー。

その、レールの中に配線を這わせて、カバーをかぶせたら イイ~感じに隠せまして~♪

無印の【壁に掛けられる棚】という、ちょっとの穴でつけられる ものすごく素晴らしい棚を付けましてー。

そこに、¥1000なのに amazonですごくレビューの良かったスピーカーを乗せましてーーー

そこに、ねずみの音楽家さんをスタンバイさせ~。。

葉っぱなんかを飾ってみまして~~。

そしたらーーーーー




こんなんなりましてーー




キッチンからの眺め。かなり近くに来ました♪



でも、「神棚?」 みたいな感じに・・(笑) ウフフ

音の降り注ぐ ルンルンなキッチンに なりましたータノシイ



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


昨夜の、日本vsヨルダン
残念でしたー。 モヤモヤした試合・・
本田くん、早く帰ってこないかねー ガンバレ