ナチュラリえんこの暮らし 

                                  

デカしじみー

2014-05-28 | おいしいハナシ

この間、こーんなに大きなしじみを頂きまして♪



2日間砂抜きをして、3分の1は定番のお味噌汁に。
その残りは、小松菜とお豆腐を入れて
ゴマ油、豆板醤、オイスターソースで中華風酒蒸しに。

これが!サイコーに美味しかったのです(≧▽≦)
最近のイチバンでした☆

ありがたき幸せー♪ごちそうさまです


佐伯のちParis

2014-05-25 | 日々のこと


今日は佐伯のおばあちゃんに
会いに行ってきました♪

今まで一緒に行ったことのない
上浦まで行ってごはんたべて
食後に塩湯で塩ソフトクリームを
透明度たっぷりの海を見ながら食べ。
かなりリフレッシュ出来たみたい☆

いつも1人で、なんだかんだ寂しいと思うの。
なので少しでも楽しく過ごして欲しかったから
今日は喜んでくれて、
こっちの方が幸せな気分になりました♪

また会いに行くよ、おばあちゃん(*^ω^*)


*******+++++++++++++++*******


そ。し。て....
今日からグランドスラムと言われる
世界4大大会の第2戦、
フレンチオープンが始まりました。
また大興奮の2週間が始まりますわ(≧▽≦)






ダンナと休日ランチ

2014-05-18 | おいしいハナシ

風邪をひいてから約2週間。

最初は2日で治ったのに
ぶりかえして寝たきりに....

薬が切れるとまだ咳が止まらず
海に入れないこんな日は....

優雅な休日気分で ー♪
ひきちゃんと手打ちパスタを作りました



ソースはチーズたっぷりのクリーム♪
麺、もっちもちです(笑)

さあ。これからテニスで発散ー(*^ω^*)


FINAL

2014-05-12 | テニスのはなし

夢のような1週間でした。
どの試合も本当に最高でした。


ものすごいサーブ。
ものすごいショット。
怖さすら感じる程の ものすごいテニスで
ラオニッチ、フェレールと
ランキング上位の選手を倒し
ついに。ついに迎えたナダルとのファイナル。

ファイナルでは、第2セットで腰を痛めるまでは
ナダルを相手に 本当に圧倒していました。
信じられない様なテニスでした。
あと2ゲーム。
本当に あとちょっと。で
優勝を手にできる所まで来ていました。
なんとか試合を続けようとしましたが
痛みが強すぎ、動ける状態ではなく....リタイア。

悔しい!!
神様は本当に残酷なことをする!!
と、
今の今までそんな気持ちでいっぱいでしたが
こうやって書く事で 私も落ち着くわけですね。



セレモニーでの二人のスピーチは感動的でした。
いまこの瞬間を 自分の目で見られること。
本当に幸せです。





圭くん、そしてラファ。
最高の1週間をありがとう☆


SEMI FINAL 2

2014-05-11 | テニスのはなし

人って。。
本当に感動すると言葉を失うんですね。

今は本当に言葉が見つからず
絞り出した言葉は
ただただ「スゴイ」のひとこと。

明日の決勝。
大好きなラファと希望の星 圭くん。

ただただ興奮しすぎて
ずっと夢を見ているようで
フワフワして過ごしてる今日です。





MUTUA MADRID OPEN

2014-05-09 | テニスのはなし



圭くん。
きてます きてます。
一試合一試合、着々と。
きのうのラオニッチ戦は
7-6,7-6の大接戦。
いやぁ~・しびれた~・(^◇^;)
手に汗、かきまくった~・(笑)


さて。。次はF.LOPEZ。
今日は試合が立て続け。
朝までガンバルゾー♪

はぁ~....。

ドキドキがとまんね~っ☆


GW

2014-05-09 | 日々のこと

4回目にして初めて
宮崎で過ごす今年のGW。

朝海に入り、
波待ちで波に酔い、
クラクラして目が回り、
お昼から夕方まではずっと頭痛。
3日間この繰り返し…(笑)

なーんて日だー。
の繰り返し(笑)

そして最終日は波があんまりなので
海に入らず観光チックな事もしたいと
南へ下り。

日南で[かつお炙り重]を食べました。
かつおのお刺身は好きだけど
たたきが苦手なので
炙りにも苦手意識を勝手に持ってた私。
でも食べてみたら、たたきとは全然違って
すっごく美味しい♪
鉄っぽいにおいがしなかった(^O^)















シメのお茶漬け。お出汁が最高でした。


そして最終日の夜。
あつーいお風呂に浸かってるのに
ゾクゾクが止まらない。
喉が痛い。
GWのおみやげは、風邪のウイルスでした。
しかもひきちゃんと2人分の(笑)


そんな今年のGW。
でも楽しい思い出☆ありがとう