ナチュラリえんこの暮らし 

                                  

めしめしめし〜

2017-02-13 | おいしいハナシ


毎日の夜ごはん。
同じメニューのくり返し…
と いうのは、
主婦たちの永遠の悩み…

それに加え、私は過ぎたことは
忘れてしまうタイプの
お気楽主婦…

「あ、これ美味しかったから
また作ろう〜♪」

なんて その時限りの思いは
すぐに忘れてしまうので、
忘れた頃に 思い出せる様に
写真を撮る事にしています。




まさかの大人気は メキシカンポーク。
ひきちゃんが毎日食べたい!と言った
あの、伝説のメニュー。(笑)
名前はカッコイイけど、
作り方はとっても簡単!
チリコンカンを真似た味付け〜♪






2匹で¥250だった、
奇跡のアラカブ(カサゴ)。
ま、冷凍だけどね(^。^;)
お煮付けで。
でもそれより好きなのは
臭み消しで一緒に炊いた
梅干しなのです♪






女の子の日に良く登場する
鶏レバーのボロネーゼ。
私のタメに作るメニューですが
ひきちゃんもなぜか大好き(笑)






最近なんか胃腸が疲れてるな…
と感じた時には 我が家で言う
「粗食」メニューを作ります。
粗食ってなんか悪いイメージですが、
我が家ではとても良い意味の言葉です。
決して食べ過ぎない、
一つ一つをゆっくり食べれる様な
和食です。
小名浜の一夜干しの厚切り鮭に、
高野豆腐の煮物。
ご飯とお味噌汁。
さいこーの贅沢です♪






そして、Simple is Beautiful☆
蜜たっぷり りんご。
美しいなぁ〜♪



屋根付きの家に住んで、
三食ご飯が食べられて
えんちゃんは本当に幸せだよ!
と、言うのは
うちの ひき先生の名言です~(^з^)-






築43年

2017-02-05 | DIYとお部屋改造

とっても綺麗な
築浅のマンションから、
築43年の超レトロな
アパートに引っ越して
早1年…

洗濯機置き場は
もちろんベランダ。

TVを置くリビング的なお部屋は
四畳半。

トイレは座ったら
扉が目の前スレスレに。


ウケる〜(≧▽≦)

色々と不便だったり、
戸惑う事はあったけれど…

違う視点で考えれば
これほどのレトロなお家に
住めるなんて素晴らしい経験かも…
な〜んて思ったりして(笑)

だって、私よりも年上!
43年前の建物だなんて、
私はまだ生まれてないし、
両親だってまだ出会ってない頃の…
みたいな。
そーんな時代の建物だよ!

もちろんベランダに置く洗濯機は
2層式だっただろうし、
トイレだって 当時は和式だったはず。

そんな風に想像してみたら、
今までたくさんの人たちが
このお部屋で人生を築いて来たんだ…

なんて…
果てしない話になってきたりして(笑)



【住めば都】
とは 良く言ったもので、
今ではかなり快適に暮らしています☆

広い部屋は開放的でいいけれど
狭い部屋はなんか落ち着くし
お掃除にかかる時間も半減!
いい事もいっぱいあるよ〜( ¨̮ )


さてさて、
今日はキッチン改造のお話。

キッチンも 前のお家と比べたら
すごく狭くて不便だったのですが
色々工夫したりして
なんとか私の棲家を作りました。




最初はこんな感じ。
収納も本当に少ないし、
水道の蛇口も
お水、お湯と分かれてる、
キュッキュと回すタイプ。
そういうのも使いやすい蛇口を買ってきて
付け替えたりしましてね。
そーゆーの、意外と楽しかったりして♪

色々とお金をかけたりすれば
もっとかっこよくなるのかもしれないけど
まぁ、賃貸だし、いつまで住むかな?
というのもあるので、

出来るだけお金をかけずに。

100均をめーいっぱい活用させて頂き。

かつ、家事の動線を出来るだけ考えつつ。

まあ…




そんなこんなで 今はこんな感じ♪


結局さぁ…
無いものを数えるより
あるものに感謝したほうが

幸福度高め〜

ってことに
なるわけなんだなぁ…
(相田みつを先生風 (^-^))