ナチュラリえんこの暮らし 

                                  

8ヶ月と冬の空

2017-12-20 | マタニティライフ


2018 あけましておめでとうございます★
どなた様にもたくさんの幸せが訪れる年で
あります様に…★


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

-その後のハナシ-

前回の投稿後、
さらに酷い妊娠ブルーに襲われ…

実は鉄分不足でもなんでもなく、
ただ、精神的不安定なだけだった様で…

毎日夜が近づくと 不安が遅いかかり、
意味もなくドキドキしてきて、
テレビも ひきちゃんの話も全く耳に入らず
自分の事しか考えられない日々。

ただただ辛くて苦しい日々。

夜もほとんど眠れず…
何度夜中にアパートの廊下を独りで
行ったり来たりした事か…

夜は食後に動悸に襲われるので
雨の日も風の日も ひきちゃんと
家の周りを徘徊し、時には何時間も…

夜、苦しくてどうしようもない時は
24時間の無料相談に電話したりもした。
(ひきちゃんが 苦笑)
もう二人共 精神的に限界だった。

そして泣きながら病院に行った。
先生や看護師さんに
色々話しを聞いてもらって。
助産師さんなんて「辛いね…」と、
一緒に涙してくれたり…

そして、ちょうどそんな時に、
テニスのお友達が福岡のお土産を持って
わざわざ家の近くまで来てくれて
話を聞いてくれたり…

お世話になってる工務店の担当の方が
「実はこの間まで看護師だったんです!!
なので、なにかあったら24時間いつでも
連絡してくれて大丈夫ですからね…」
なんて、神様みたいな事を言ってくれたり…

買い物に行ったスーパーの店員さんが
レジに通した商品カゴをわざわざ
台まで運んでくれるだけでも
その優しい心に涙が出そうだった。

もちろん、心配してくれて
ちょこちょこ連絡をくれたお母さんや
友だちにも 心から感謝してる。

たくさんの人の優しさに
どれだけ助けてもらったか。
【人は1人じゃ生きられない】
それを骨身に染みて感じた37歳の秋でした。

その後、漢方薬を飲んだり、
助産師さんが教えてくれた耳鼻科に行ったり、
先生がわざわざ探して電話してくれた
心療内科にも行き、出来ることを全てやって
たくさんのアドバイスと安心をもらい、
1ヶ月間の長い苦しみが少しずつ解けて…

6ヶ月目…7ヶ月目…そして今は8ヶ月。
凄く落ち着いた日々を過ごしております。

と、いうよりも、
あの時の苦しい気持ちを、
すでに忘れ始めてる自分がいる位、
のほほ〜んと、そして「ぶははははー」と
声を上げて笑ってる私が居ます…

人って忘れる生き物デスネ…(笑)
もう、信じられな〜い_(_^_)_
ってカンジです(笑)


最近はお腹の中のコマメちゃんが
ものすごく動く様になり、
幸せを感じる毎日です。
もう8ヶ月…
「え〜っ…マジか〜…」
「ホントに産まれるんだ〜」
「もう数ヶ月したら、この部屋に居るんだ〜」
なんで、ホントに不思議に思ったりね。

これからは明るい話しを載せて行きたいと
思います(*´ω`*)エヘ〜







ある日突然届いた 大切なお友達からの
サプライズプレゼント。
そして暖かすぎるお手紙に号泣した。
何度も読み返して 何度も泣いて…
一生のタカラモノです★