goo blog サービス終了のお知らせ 

さぶちゃんblog

しがない老いぼれの、魂の叫び? 裏紙がわり! (but, Some Rights Reserved. 奨PC版表示

「恐るべしGOAボディー」

2021-02-06 21:21:25 | くるま遊び


100系チェイサー?

このミニカーを見た瞬間、タイトルのコメントシーンを思い出さずにはいられませんでした。

大会に合わせて(?)
流行りはじめて間もないハイパワーセダン(黒)を持ち込み
フレーム(屋根まで?)逝っちゃってそうなほどドアべっこりな姿・映像に

 どういう職業のかた? 羨ましいなぁ

そう思いました。ボンビーだった若かりし頃 ←いやいや今もボンビーだろッ(^^;;



さてさて、本当は何のクルマなのか?
検索してくと、ブラジルのワンメイクレース 4ドア選手権車輌を『イメージ』のようで。

その中でも何? と更に検索してくと、水色激似カラー奴のフロントグリルに『 C H E V R O L E T 』と在り

此奴も、その後ろに映ってるレッドブルcolor奴を『拡大解釈』したんだろーなー🤔あのゲーム設定のように。

などと、勝手解釈の極み、でございます。



ちなみに標題の話題については、詳しく書かれたログを今回、拝読させていただきました。m(._.)m

コメント

汚log流し

2020-04-19 22:20:19 | くるま遊び
という訳で、先日の御報告。

ある種『溶剤のけ』に近い状態だったのでしょう。 

剥ぎはじめの頃よりも、全然チカラ入れてない綿棒でタンポ印刷が剥がれまして、
1時間でココまで。



(恐らく、マニアなかたに言わせれば、
ここからが本番・いちばん楽しいトコロ 
なんでしょうね〜。(撮影しとくと便利 (о´∀`о)


『このまま綿棒で』作業を続けてしまうと、
INDYクンの時のように、エッジ部分を剥がし過ぎてしまい、肝心なミゾ部分が剥ぎきれてナイ状況が目に見えてますですからですね、

爪とティッシュを使いコシコシと。
 


パワーバルジすぐ横の部分も、慎重に。。。


 
エンブレムを間違って剥いでしまわぬよう、、、


 
 
完成です!(`・∀・´)



まぁ、こんなもんでしょう(許して。


欲を言えば、タイヤが『ぶ厚く』見えるよう、リム?のメッキを細〜く薄〜く剥いで、錯視を狙いたいトコロですが、
それはウデを上げたあと・またの機会に。




夕飯時、 やけに静かだったけど、何やってたの? と問われ、
ボンドカーの話になり、団らんの一助となってくれました

が、

こんなボンドカーは、いやだ、、、(´-`)

コメント

欲情に溺れている方が、人間としてリアルだ。 か。

2020-03-30 00:28:37 | くらし
むむッ、おぬし 出来るッ!


スーパーマーケットの食品が品薄状態と聞いたこの週末、
なにが本当のことで、なにを守るべきなのか?

まぁ、みんなに当てはまるような ・ 抽象的で ・ 最大公約数的な モ ノ イ イ は嫌いですが、
加持さんの「自分で決めろ」セリフばりに、自分で危険回避し、判断し、行動しました。


て、偉そーな出だしではありますが、ヽ(´o`;
疫病・飢餓に対する危機感を抱くな! 云われたって、『ケモノですからムリ』 な訳で、
単に、皆んなの行動パターンとは、チョイずらしして過ごした*だけ。でありました。
残念ながら、土曜日の午前中を除いて。 


以下、その備忘録。 




100円祭りの最終日パトロールを兼ねて、いつものように空いてる時間帯のスーパーマーケットへ行って、目先さえ変えれば “飢える” ことナイ品揃えだったし、

何なら、横殴りの雨の深夜、リモートDJ放送を流しながらドンキへ行けば、 - 毒 略 - レトルトカレー山積み・ディチェコのパスタも買えたし。
何なら、向こうに 5キロ精米袋の山も見えたし。  まぁクルマ様様* ではありますが。




日曜のぼた雪は、京都遠征車載セットあるから、ちゃちゃっと雪かき済ませられ、
親水化ミラー、まだ効力を発揮中(ありがたや)



今週ニク券さかな券ではなく、」に大笑い & 「♪ 母さんが 言ったんだ 」 の歌い出しに胸締め付けられながら
また拗ねられちゃうと困るから、思う存分 載ってもらいましょ。

うーん、色味が合わないね。 キミは、畳のうえのほうが 色合いイイね。



絵に描いたような外出自粛を楽しみ、(⌒-⌒; )






【精神衛生の安定化】を図るべく、日が暮れちゃう前の港一周を味わって参りました。





金曜に買っといた おつとめ品は、

あんかけになりましたとさ。
コメント

貴婦人かぁ (改め、汚超腐人 とな!(◎_◎;)ヒッ

2019-12-18 23:44:03 | Video Game
情弱だから、ファイナルラップ対戦会の年内最終戦が終わってしまっているコトを今夜知りまして(-。-;



そんななか、サンダーブレードを遊ぶ主人公が地上波で流れ、後ろにはout run、ファイナルラップも。

このドラマ、当時観た記憶がほとんど無いのだが、ねほりんぱほりんで貴婦人 貴腐人なかたが語られてたコトを“合せる” と、そういう需要なドラマだったのね。何故かこっちが恥ずかしくなるオープニング 納得*しながら楽しめました。


何キッカケだっけ? つい先日読んだツイートを。



まぁそれだけっす。
コメント