goo blog サービス終了のお知らせ 

さぶちゃんblog

しがない老いぼれの、魂の叫び? 裏紙がわり! (but, Some Rights Reserved. 奨PC版表示

MADE IN JAPAN

2007-07-15 07:52:26 | LSI GAME・ポケットメイト
目が覚め頭痛は治まりましたが、外は大雨で、車も使えず深夜に身動き取れないので、ちょいとご機嫌斜めな“さぶ”です。

日用品を買いに行きたいところですが、先日の事もあったので、暇つぶしにコレクションを調べてみることにしました。

そしたらなんと

箱無し含めて4つも有りました・・・

いま遊んでいるのは程度の良い台でモッタイナイので、心置きなく遊び倒せる台を捜すことにしました。
そしたら、裏のシールが無く、ギアの下がりが悪い1台が。
お掃除と調整兼ねて分解してみました。

電池の収まり方が逆でヤだなぁ、と思っていたので配線をチェックしたら案の定、結び目ができてます。
そして、ディスプレイ部とメイン基板の繋ぎが柔らかい配線に。

『こりゃ、一回開けられて(個人の手で)修理された物か?』と、あまりイイ気分はせずにバラし続けます。



確認すると、シフトに付いている筈の板バネが有りません!

こりゃジャンクを掴まされたか?!と愕然としました。

気分の乗らないまま裏蓋と左右ボタンを水洗いしてから、再度シフトをマジマジと見るとなんかカタチが違うような・・・


写真を見比べて頂くとお解りになる通り、板バネレス(ボタン)仕様なんですね!

これって後期型なのかな?
もしかしてレア?

さっきまでの不満が180°反転し興味津々(笑)
ゲームの裏シールが剥がれていて、シリアル番号が確認できないのが今度は悔やまれます。
しっかり掃除して組み上げ、箱にしまいました。

結局、一番はじめに手に入れた“箱無しの台”を『普段使い用』にすることにしました。

でもこれもシフト上が入り辛いんだよな・・・
電子部品用のグリスアップってあんのかな? あとで調べてやってみよう。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ワイパー故障 | トップ | したみちマニアの Time Is Mo... »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいなー (HDO)
2007-07-15 12:07:22
うちのマシンと違いますね>写真
返信する
おや? (さぶ)
2007-07-15 20:53:09
HDOさんも分解したんですか?

僕は、板バネが入ってる方がやりやすくて好きです。

(それにしても、こんなに集めて自分、どーすんの?って感じですw
 これだけ買ったら、新品を1台買えたような・・・とほほ)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。