goo blog サービス終了のお知らせ 

さぶちゃんblog

しがない老いぼれの、魂の叫び? 裏紙がわり! (but, Some Rights Reserved. 奨PC版表示

噴飯者、か。

2020-09-27 05:16:37 | くるま遊び


隙あらば自分語り的な物言いをうpしちゃう私ですから、
『他者から好かれる』部類の人柄か?と問われれば、間違いなく『そうじゃありません』と言い切れるのを自覚しておる さぶ です。(-_-;)


以前のビデオオプションで、
D突堤あたりの区間をラーマン山田氏が、かなりな乱暴運転でインプレしてたNISMOバージョン車輌、

そんな(画面からですら判る)スピード域でハンドルぐらぐらヤっちゃって、タコ踊り・どんぶらこ状態へと破綻しちゃったりしないの?!

21世期のクルマて、スゲェなおい!


と衝撃を受けた昔話を、ミニカーにのせて語る*だけ?w)に欲しかった・カラーも“ちょうどな雰囲気”の1台です。


ヤっちゃえ NISSAん?

このカラーが出るのを知ってから密かに
そういや*、この辺りじゃあ全く見掛けなくなったよなー

思ってたんですが、お伊勢さん銭湯旅では、それこそ『お膝元的某スポコン車』並みに見掛けたのも驚き(^^;でしたね。




もうひとつ、
ルーフ部(屋根)に、ストライプとかゼッケン番号とかじゃなく・ガッツリ絵柄を描きこむようになったのって、D1が盛り上がってからじゃないかな?🤔

タイムアタック系なんかも、追従するように描く車輌、急に増えましたよね。当時。

で、この911、手にするまでルーフ絵の存在に気づきませんでした。
ラーマンがコラボしてたお猿さんロゴみたいなtrademark。
(= “だから” 実車レースカーで、今まで描かれなかったんじゃ?と逆推測する事も出来そうな💬)





ゴメンですが、さっそく剥ぎました。屋根。
(ホントは、フロント・サイド全て剥ぐつもりで購入したの。コレは。)
怒らないでね。ラーマン(←?)






尾道かぁ ラーメン食べそびれてたなぁ
伊勢うどんも、。(まーた自分語りw

コメント    この記事についてブログを書く
« ♪ ギミ ギミ ギミ ア、 | トップ | チュートリアル て »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。