
ホットウィールのピンボールが在ると聞いた勢いで辿り辿ったTwitterに
『完品な状態でレストアされた・レアな台』が在ると知り、遊べるうちに遊ばせてもらいに road tripin'
(髭さん、改めてありがとうでした。)
〜以下は、いつものように自分向け備忘です。(=設置台・稼動時間帯など、ホテルの公式ページが見易く在りますよ。)〜
関越も東北道も既に渋滞カラーしてたものですから、いつもの埼玉抜け改で のんびり向かいました。







世のおとーさんがた、これナゴヤok! お子さんに向けて(お孫さんか?)イキれるチャンスですよ(^^;




ひと頻りゲームで遊んだら、温泉街の散策。
よーくよーく言われてる『大手だけ救われる施策』て、このコトかぁ。と。




楽しみにしてたスマートボール屋さん・
カラダも冷えてしまいお風呂へGO!
ウワサどおり、たどり着くのに苦労しました。諏訪の湯。

世界的疫病のせい? 営業時間が19時までに変更となってて、危うく浸かれずじまい喰らうとこでした(⌒-⌒; )
そういえば、料金も各所webページに記載されてる300円→350円になっとりました。
帰りは、太田のサルーンに寄り道。



こちらの2台を堪能させていただきました。
デモイルミ、こんなにも綺麗だったっけか〜 フィールド&ガラスがキレイだと、こんなにも鮮やかなのね〜と、暫し魅入ってしまいました。


道中✉︎教えて頂きましたが、すでに真っ暗🌠のためヌルーです(^^;