オカンが“水道の蛇口のパッキン”を買いに行きたいとの事で、近所に出来たホームセンターまでお買い物。
ついでに、前シーズンから使えなくなっていた湯たんぽの栓のパッキンを調達してきました。
水道コーナー一角にある“回転するぶら下がり陳列”にTOTO社の純正パーツがズラリとあったので、大きさを見比べて↑買って来ました。(180円/2枚入り)
帰宅してから早速バラしてみると、

う~む、
元々付いているピンク色のパッキンは、けっこう複雑なカタチしてたのね・・・
(前回バラした時の事を、スッカリ忘れてました。)
この手のモノは買いに行く時、現物を持っていく事もさることながら、細かいところまでチェックしないといけませんね。
調達した黒パッキンだけだと軸がブレやすく、穴も若干大きくて外れる恐れがあるので、元のピンクパッキンの上から重ねて装着しちゃいました(TOPの画像参照)。
んで、試してみると-若干キツめであるものの-漏れも起こらず問題なし。(^^)v
今日は急に寒さが増したので、早速使おうと思います。
ついでに、前シーズンから使えなくなっていた湯たんぽの栓のパッキンを調達してきました。
水道コーナー一角にある“回転するぶら下がり陳列”にTOTO社の純正パーツがズラリとあったので、大きさを見比べて↑買って来ました。(180円/2枚入り)
帰宅してから早速バラしてみると、

う~む、
元々付いているピンク色のパッキンは、けっこう複雑なカタチしてたのね・・・
(前回バラした時の事を、スッカリ忘れてました。)
この手のモノは買いに行く時、現物を持っていく事もさることながら、細かいところまでチェックしないといけませんね。
調達した黒パッキンだけだと軸がブレやすく、穴も若干大きくて外れる恐れがあるので、元のピンクパッキンの上から重ねて装着しちゃいました(TOPの画像参照)。
んで、試してみると-若干キツめであるものの-漏れも起こらず問題なし。(^^)v
今日は急に寒さが増したので、早速使おうと思います。