不要になったカーバッテリーの廃棄処分は、結局、200円で持ち込み処分してもらうこととなりました。
-----経緯
年越し前にダメもとで、某“黄色い帽子”のチェーン店にも行きましたが、やはり“購入・交換したヒトのみ”との旨でNG。
結局、工業会に電話して、近所の回収協力店を教わりました。(ちなみに、電話に出た女性職員の応対は非常に良かったです。また、大手チェーン店はこの仕組みに不参加であることも教わりました。)
その後、近所にあるという“リサイクル協力店”へ念のため事前に電話をしてみると、“誰だ?!”ってな声色で対応されましたが、“協会に教わった&手持ちする”旨を伝えたら、急に手のひらを返した応対に(^^;
話もまとまり、電話をそろそろ切ろうかな、ってタイミングで
「リサイクル料として200円頂きます。」
だってさ。
んで、(その時は無料回収については触れず)お店に行ってみると、そこは某ゆバの特約店で、いわゆる『町の小さな自動車専門の電装屋さん』でして、ステッカーは貼ってませんでした。
ステッカーが貼ってあったら無料で回収してもらおうと思ってましたが、200円払って回収してもらいました。
バッテリー自体安く買えた&面倒臭かったからイイや。
-----経緯
年越し前にダメもとで、某“黄色い帽子”のチェーン店にも行きましたが、やはり“購入・交換したヒトのみ”との旨でNG。
結局、工業会に電話して、近所の回収協力店を教わりました。(ちなみに、電話に出た女性職員の応対は非常に良かったです。また、大手チェーン店はこの仕組みに不参加であることも教わりました。)
その後、近所にあるという“リサイクル協力店”へ念のため事前に電話をしてみると、“誰だ?!”ってな声色で対応されましたが、“協会に教わった&手持ちする”旨を伝えたら、急に手のひらを返した応対に(^^;
話もまとまり、電話をそろそろ切ろうかな、ってタイミングで
「リサイクル料として200円頂きます。」
だってさ。
んで、(その時は無料回収については触れず)お店に行ってみると、そこは某ゆバの特約店で、いわゆる『町の小さな自動車専門の電装屋さん』でして、ステッカーは貼ってませんでした。
ステッカーが貼ってあったら無料で回収してもらおうと思ってましたが、200円払って回収してもらいました。
バッテリー自体安く買えた&面倒臭かったからイイや。