豊洲に行ってきました。
そのむかし、フェリー埠頭に走りに行くとき通り、5年以上前に仕事でお得意さんが有って行ったきりです。
晴海通り、突き当たりの先に橋が架かって通行出来るようになってたのね。しかも豊洲の埠頭と有明コロシアム間も渡れるとは。ずいぶんと様変わりしましたね。
したみちマニア失格です(^-^;)
ららぽーと豊洲はラゾーナに似てました。時代の流れなのかデベロッパが同じ?のためでしょうか。でもこちらのほうが写真のように景色はいいし、駐車場も1時間まで無料だしイイね。
アド街で、テーブル筐体を使ってる喫茶店が放送されてたそうだけど、何処なんだろう? ウェアハウスも11月にはオープンするらしいのでまた行こう。
そのむかし、フェリー埠頭に走りに行くとき通り、5年以上前に仕事でお得意さんが有って行ったきりです。
晴海通り、突き当たりの先に橋が架かって通行出来るようになってたのね。しかも豊洲の埠頭と有明コロシアム間も渡れるとは。ずいぶんと様変わりしましたね。
したみちマニア失格です(^-^;)
ららぽーと豊洲はラゾーナに似てました。時代の流れなのかデベロッパが同じ?のためでしょうか。でもこちらのほうが写真のように景色はいいし、駐車場も1時間まで無料だしイイね。
アド街で、テーブル筐体を使ってる喫茶店が放送されてたそうだけど、何処なんだろう? ウェアハウスも11月にはオープンするらしいのでまた行こう。