出先で『ちょいと暖かいもの食べたいな』と思った時に中華まんがちょうど良い季節になりました
先日知ったワクワクさんブログでローソンの胡麻あんまんが紹介されているのが気になり、ココ数日、あれこれ試してみました。(あくまで個人の感想です)
セブンイレブンのピザまん ‥いかにもインスタント系ですがそこがおいしく感じました。
同上 チャーシューまん ‥店員さんの手違いで、蒸かし中のものを食べさせられげんなり。そのあとちゃんと蒸かしたてのと交換してもらい食べましたが、冷えてるチャーシューのまずさが口に残って『もはや無理』値段も値段だし今後食べる事は無いでしょう
ファミマのトンポーローまん ‥発売当初からのお気に入り。コレが自分の定番かな
ローソンのすき焼きまん ‥文字どおりすき焼き(関東風)ですね。普通かな
そして肝心の胡麻あんまん ‥普通のこしあんより濃い感じかな。でも胡麻の感じ、香りは? 違いが解らなかった。どこのか忘れてしまったあんまんに、落花生のツブツブが入ったこしあんまんが有ったけど、そっちのほうが好きです。申し訳ないが、、、
今後食べてみたいのがテレビなどで紹介されて知った『世界一の肉まん』
調べてみると厳密には『中国料理世界一になった料理人が創った中華まん』というのが正しいみたい。
まぁ、味覚はヒトそれぞれだから、御自身の舌でご確認下され
先日知ったワクワクさんブログでローソンの胡麻あんまんが紹介されているのが気になり、ココ数日、あれこれ試してみました。(あくまで個人の感想です)
セブンイレブンのピザまん ‥いかにもインスタント系ですがそこがおいしく感じました。
同上 チャーシューまん ‥店員さんの手違いで、蒸かし中のものを食べさせられげんなり。そのあとちゃんと蒸かしたてのと交換してもらい食べましたが、冷えてるチャーシューのまずさが口に残って『もはや無理』値段も値段だし今後食べる事は無いでしょう
ファミマのトンポーローまん ‥発売当初からのお気に入り。コレが自分の定番かな
ローソンのすき焼きまん ‥文字どおりすき焼き(関東風)ですね。普通かな
そして肝心の胡麻あんまん ‥普通のこしあんより濃い感じかな。でも胡麻の感じ、香りは? 違いが解らなかった。どこのか忘れてしまったあんまんに、落花生のツブツブが入ったこしあんまんが有ったけど、そっちのほうが好きです。申し訳ないが、、、
今後食べてみたいのがテレビなどで紹介されて知った『世界一の肉まん』
調べてみると厳密には『中国料理世界一になった料理人が創った中華まん』というのが正しいみたい。
まぁ、味覚はヒトそれぞれだから、御自身の舌でご確認下され