黄色いミニトマト 2010-08-01 | 常緑低木 巨大になりました(2mはあります)。 雨ばっかりでちっとも熟れなかったものが、やっと沢山収穫できるようになりました。 このトマトは皮も柔らかでくせのないタイプでした。 美味しい~^^* #家庭菜園 « 初雪かずら | トップ | すみれとアゲハ蝶 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 激暑な福岡です(^^;) (mammy) 2010-08-06 00:54:31 なんと!昨日の最高気温39度!!!!!庭仕事中断してよかったわん。あのまま夕方まで庭にいたら、間違いなく熱中症でダウンしてたとおもう。。。( ̄_ ̄|||)沙良さん家のトマト 瑞々しくて美味しそうですね~。我が家のミニトマト。皮が固くてあんまり美味しくないの、品種のせいかなぁ? 返信する ミニトマト (沙良) 2010-08-14 05:37:55 mammyさん、残暑お見舞い申しあげます♪やっと梅雨明けしたら今度は大型台風の影響で続く猛暑~お庭の手入れは暑過ぎて早朝しか出来ませんね。夜型の沙良でしたが、お花のために朝型に転向しました^^*「ミニトマト」の種類沢山ありますね。沙良もどの品種にするか、いつも悩むんです。今回の黄色のトマトだけが‘当たり’です。‘皮の薄いミニトマト’の品種教えてほしいですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
沙良さん家のトマト 瑞々しくて美味しそうですね~。我が家のミニトマト。皮が固くてあんまり美味しくないの、品種のせいかなぁ?
やっと梅雨明けしたら今度は大型台風の影響で続く猛暑~
お庭の手入れは暑過ぎて早朝しか出来ませんね。
夜型の沙良でしたが、お花のために朝型に転向しました^^*
「ミニトマト」の種類沢山ありますね。
沙良もどの品種にするか、いつも悩むんです。
今回の黄色のトマトだけが‘当たり’です。
‘皮の薄いミニトマト’の品種教えてほしいですね。