in my garden

日々のガーデニングとひとり言

籾糠山

2011-10-28 | 常緑低木



絶景の紅葉には少し遅かったけれど、籾糠山に登りました。(10月18日)





湿原とブナの原生林を抜けて急勾配の山道を登ります。
桂の木のフィトンチッドは甘くバナナのような香り(ダンナは醤油のような臭いと云います)
に誘われて森に入ります。














































山頂まで2時間くらいかな。

山を降りると白川郷では、「どぶろく祭り」の最後の日でした。

村はずいぶんと観光化されて昔の面影はなく垢ぬけていました。








追:カメラをこなせないで白っぽくなったものがほとんどでした。なので、山頂の写真もブナの林もUP出来ていません(T_T)

秋バラを咲かせるために~Ⅱ

2011-10-07 | バラ


秋のマルガリータ

少し色が薄いかな。。 
秋は春より一層深い色になるのですが、今はまだ暑かった夏の名残りなのでしょう~
旨くすると、もう一度咲かせられるようです。
って云うか、11月をめどにやってるんですけど。。。
もうあちこちで蕾が上がって。。
なんかまだよく分ってないわ~^^;
今咲かせたら駄目なん違うの??

セミナーでは: 花を切ったら40~60日後に咲く  そうです。。
        秋、もう一度咲かせるには、花が終わったら花首の下から目が出てそこから咲く。
        
なるほど、確かに赤い芽がいっぱい出てます。

この出てるのは、先生が持ってきた苗。

私のバラ達は、成績の悪いものは9月に剪定して新芽が芽吹いても、蝶々が飛んできて卵を産むので油断すると
あっというまに丸坊主になっているのですわ。。T_T;
先っぽの方だけ(茎の方は黒点病になったので、むしってある)すかし模様の新芽がゆらゆら~
悲しい、こんなんでほんとに咲くんだろうか^^;

バラは乾燥を好む。 何度も聞いている。 でもわが家のバラ鉢は何時も湿っています。。。。
なんでか! ダンナがジョウロ片手に庭をうろうろ。。 (幸せそうなお顔。。お願いやからお水あげないで)
先生曰く: どうしてもお水を上げたい人は土を赤玉小粒と赤玉中粒にすれば良い。
(もうやってるんですけど。。効果あるんやろうか?? 溜息 )

そうそう、シュートを出すには株を斜め(60度くらいかな?)にするんだそうです。
まっすぐの株には、てっぺんから新芽が出る。
斜めになった茎からは曲がったところから新芽が出る。 
ここよ!
ここを間違えたの。
誘引は横に引っ張るけれど、大きく伸ばすには新茎をまっすぐに伸ばす。
でも支柱を立てる時は、茎がゆらゆら出来るよう、少し傾いた感じに優しく留める。 のだそう。。
先は長いです♪