in my garden

日々のガーデニングとひとり言

アジサイの季節

2010-06-30 | アジサイ


景品で貰ってきた赤いアジサイ。
一本くらいあっても良いかな~^^*



アナベルだ~い好き♪
でもでも、隣に植えてあるオオデマリが全く咲かない??
大きくなっているのに。。。
アナベルは根元まですべて切ってしまってたのに良く咲いています。









雨の降る庭、窓からティータイムです。


ホット ココア

2010-06-25 | バラ


今年初めて咲きました~♪
春になってから、なんだか元気がない。。 葉っぱが出ない。。
丸坊主になってしまったので、鉢を開けてみると
中からコガネムシの幼虫が14~5匹出てきました。。
土を代えて、枝を半分に切り詰めました。
もちろん葉っぱは無し。。
それから一月~
元気な芽が出て、葉っぱも花もたくさん付きました。
感激です♪


シャラの花です。  (夏つばき)

2010-06-24 | 常緑低木


シャラの花は一日で散ります。
清らかではかない花です。

朝日はあたらず、西日にも耐えます。
きゃしゃな樹形からは思いもしないほど丈夫な木です。



雨に打たれると白い花が茶色く変色します。
ぽたぽたと地面に落ちるさまは、
思いを捨てていくように見えます。
静かで明るいお花です♪

ミニポタジェ

2010-06-22 | 常緑低木


ミニトマトは食べれるまでにあと何日~


レタスは、やっと食べられるようになりました。
(この写真のは収穫したあとなのでちょっとしょぼいレタスだけどお許しを^^;)



毎朝、買ってきたレタスと混ぜて、サラダにしています。
何種類も入っているレタスなので、楽しいです。
今日は、熟れてきた桑の実やワイルドストロベリー
青シソ、クッキングバジル、パセリなども一緒に盛りつけました。





クレマチス ニオベ と イングリッシュローズ マルガリータ

2010-06-17 | クレマチス


クレマチス ニオベ  (ジャックマニー系 )


花のつき方:新枝咲きの遅咲き系(前年の旧枝は株近くまで枯れ、土中または地上部付近に残った枝から新枝10節以上伸ばして開花)
剪定:強剪定

ラベルが無くなってしまって、‘ネグリヤンカ’と区別がつかなくなっていました。

同じジャックマニー系ですが、ニオベは花径が12㎝と大ぶりです。

イングリッシュローズ ‘マルガリータ’とコラボさせています。







ちなみに、↓ ネグリヤンカ です。




写真だけだと区別がつきませんが、 花径が6センチと小ぶりです。

新枝咲きタイプ、大きくなりますが、冬には地上部が枯れるので管理しやすいです。



ピエール

2010-06-16 | バラ


朝日を一番に受けるところに植えました。
 横には、ローズマリーとストエカスラベンダーとカラミンサ~^^/*sara
南の直射日光が一日中当たるところに置いていましたが、
夏は日焼けして良くありませんでした。

場所替えして、地植えにしました。
出遅れてしまったけれど、ピエール君 来年はもっと肥料もたっぷりいれて、
誘引も気合入れて素敵にしましょう~♪





雨にぬれる花、  これで晴れて気温が上がるとまたすぐに傷んでしまう~^^;

今年は、咲かせない方が良いのにな~ 

だんなさまがモクサク撒いてくれているので、「切るな」と云われると我慢です。。





アジサイの季節

2010-06-15 | アジサイ
柏葉アジサイです。



今年は、どう云うわけか一つしか咲きませんでした。。
剪定の時期を間違ったかも。ososugita~^^;

緑色だったアナベルもこの雨で真っ白になりました。




でもアジサイと云えば やっぱりこの色




花言葉 :うつりぎ   そう云えば、家のアジサイは色が変わらないのばっかり(笑)

アジサイ

2010-06-14 | アジサイ


やっと咲きだしました~♪ 大好きな青い色、雨にぬれる様は堪りません~♪



アナベルも、茎が全部無くなってなっていたので今年も咲くかとても心配しました。

でもいつの間にかにょきにょき伸びてきて、お花も沢山つけました。

並べて、オオデマリと柏葉アジサイも植えています。

オオデマリはアナベルよりずっと早くから大きく育っていたのに花はまだ付いていません。

日当たりが悪いので、咲かないのかな~??

ちなみに、一番日当たりの悪い柏葉アジサイは一番早くから咲きだしています。

つるバラ マルガリータとジョン・ウォータラー

2010-06-06 | バラ


わが家の生育の悪いバラ

マルガリータもあまり大きくならない。。。

どうもやっぱり肥料が足りないようです。

毎月の置き肥(固形の油粕)これは今月から入れるようにしました。

これで黒点でなくなってしまった葉っぱもよみがえるかしら~



ジョン・ウォータラー

つるバラを植えましょうと最初に買ったバラです。

ちっとも伸びない。。 葉っぱは黒点だらけ。。 それでも花は咲きます。

これを繰り返して何年になるかしら。

そろそろまともに育てたいわ~♪

この花色、夕方に撮ったので朱色がかっていますが、実際は黒に近い赤です。

クレマチス ユーリー と ブルーエンジェル

2010-06-02 | クレマチス


ブルーエンジェル





幅90センチ 高さ180センチ 小ぶりのアーチです。
誘引するにはとても手軽で扱いやすいのですが、
この2種類のクレマチスには小さすぎました。同じものをトンネルのようにつけようと探しましたが見つけられません。
今年は狭いけれど我慢してもらうことにしました。

びっしり詰まっているので、風通しが悪くうどん粉がでています。

これには“もどき”で消毒しています。
とても良く効きます。

※ もどき: ハイター2CC 純米酢4CC 水1ℓ 週2回 
(ガミさんのサイトから ≪農薬嫌いのためのバラ作りのページhttp://www7.plala.or.jp/organicrose/≫)       

ジャーマン・カモミール

2010-06-02 | ハーブ







「khamai melon(大地のリンゴ)」と呼ばれるそうです。
甘すっぱいリンゴの香り、可愛い花です。
花は摘み取って乾燥させお茶にします。 鎮静効果があるそうです。

ジャーマンカモミールは1メートル以上に伸び大きな株になります。
ところが、今回は、ヤマボウシの下で直射日光が沢山当たらないこともあってか、
地面をしっかり耕しておかなかったことが原因で根がしっかり張らなかったのでしょう。
茎がひょろひょろして、株も充実できませんでした。
バラのコンパニオンプランツとしても
土の改善にも役立つようで良いことづくめです♪




ローマンカモミール(多年草 這い性)を見つけて
あちこちに植えました。 夏の蒸れに弱いようで夏越しできずにしっぱいしました。

花壇の縁に植えていましたので、他の花に遣った水が原因だったと思います。
ローマンカモミールは水はあげない。
芝生のように踏みつけて行く方がしっかり大地に根が張るそうです。



ジキタリス

2010-06-01 | 宿根草



今年は涼しいからなのか、種から育てたのが良かったのか
生育良好~♪ 
かさ高いから扱いに困るのでは、と思っていましたが、とっても綺麗。

最初はアイボリーから薄紫





そして、日が当たって濃いピンクになります。
想像していたよりずっと存在感があります。









パーゴラのニュードーン

2010-06-01 | バラ


パーゴラの上にびっしりとニュードーンのつるが伸びています。
ちょっと茂りすぎ?? 間引いた方が良いのかしら??
でも高すぎる。。。
それに棘も痛い。。。
寒さがまた戻ったので、まだちらほら咲きです。









満開を思い浮かべて~^^*/sara