
今シーズン、IPS(インディ・プロ・シリーズ)に参戦し、2回の優勝でシリーズランキング2位。IRL(インディ・レーシング・リーグ)の最終戦シカゴランドにスポット参戦し、8位完走&ファステストラップを記録した武藤英紀が!
来シーズン、アンドレッティ・グリーン・レーシング(AGR)からIRLへフル参戦することが発表されました。凄い
同チームはシリーズチャンピオンを獲得したダリオ・フランキッティがIRL引退を表明した為、シートが一つ空いた状態となっていました。
カーナンバーはそのまま27番を受け継ぐそうです。縁起のいい番号ですね。オイラの大好きな番号です。
AGRはIRLの中でトップチームの一つです。それだけではなく、4台体制となっていますのでデータも豊富です。
チームメイトは、トニー・カナーン、マルコ・アンドレッティ、ダニカ・パトリックと実力者の集まりですね。武藤がどれだけ出来るか楽しみです。
オイラが空いたシートについて予想していたのは、AGRからIPSに参戦していたブラジル人のジェイム・カマラがそのまま乗るのかと思っていました。もてぎにもチームと同行していましたし。
武藤は今シーズン「Honda Formula Dream Project」のバックアップを受け、IPSに参戦していました。
今回の発表もホンダから後押しがあってシートをGetしたのでしょーかね~。もちろん武藤はいいドライバーですが…
マイケル・アンドレッティ、チームオーナーのコメントです。
「私たちは、今年はじめに英紀がIPSでテストをしているのを見たときから興味を抱いていた。彼は素晴らしい才能、可能性を持っている。私たちのチームに加わることで、彼の才能をより多く引き出すことが出来ると信じている。これから3人の素晴らしいチームメイトと一緒に仕事をすることになるので、ルーキーである彼の成長を大きく助けることになるだろう」とのことです。
武藤英紀のコメントです。
「アンドレッティ・グリーン・レーシングと一緒に仕事ができることに感激しています。素晴らしい成績を持ったチームで、自分も近い将来貢献できることを願っています。今は来年に向けて、早く新しいチームメイトと一緒に仕事をしたい気持ちで一杯です。この素晴らしい機会を与えてくれたアンドレッティ・グリーン・レーシングとホンダに感謝したいです」とのことです。
「Honda Racing THANKS DAY」の参加予定ドライバーに、武藤の名前が入っていました。おめでとう!と言ってあげますよ!!
はぁ!と言うことは、スーパーアグリは松浦孝亮を残留させるのですね~。
同チームが来シーズンも参戦するかは分かりませんが…なんせ、同じ名前のF1チームが資金難ですから…
アンドレッティ・グリーン・スーパーアグリ・レーシングなんて名前になるのかな?トリプル共同オーナー??聞いたこと無い。
来シーズン、アンドレッティ・グリーン・レーシング(AGR)からIRLへフル参戦することが発表されました。凄い

同チームはシリーズチャンピオンを獲得したダリオ・フランキッティがIRL引退を表明した為、シートが一つ空いた状態となっていました。
カーナンバーはそのまま27番を受け継ぐそうです。縁起のいい番号ですね。オイラの大好きな番号です。
AGRはIRLの中でトップチームの一つです。それだけではなく、4台体制となっていますのでデータも豊富です。
チームメイトは、トニー・カナーン、マルコ・アンドレッティ、ダニカ・パトリックと実力者の集まりですね。武藤がどれだけ出来るか楽しみです。
オイラが空いたシートについて予想していたのは、AGRからIPSに参戦していたブラジル人のジェイム・カマラがそのまま乗るのかと思っていました。もてぎにもチームと同行していましたし。
武藤は今シーズン「Honda Formula Dream Project」のバックアップを受け、IPSに参戦していました。
今回の発表もホンダから後押しがあってシートをGetしたのでしょーかね~。もちろん武藤はいいドライバーですが…
マイケル・アンドレッティ、チームオーナーのコメントです。
「私たちは、今年はじめに英紀がIPSでテストをしているのを見たときから興味を抱いていた。彼は素晴らしい才能、可能性を持っている。私たちのチームに加わることで、彼の才能をより多く引き出すことが出来ると信じている。これから3人の素晴らしいチームメイトと一緒に仕事をすることになるので、ルーキーである彼の成長を大きく助けることになるだろう」とのことです。
武藤英紀のコメントです。
「アンドレッティ・グリーン・レーシングと一緒に仕事ができることに感激しています。素晴らしい成績を持ったチームで、自分も近い将来貢献できることを願っています。今は来年に向けて、早く新しいチームメイトと一緒に仕事をしたい気持ちで一杯です。この素晴らしい機会を与えてくれたアンドレッティ・グリーン・レーシングとホンダに感謝したいです」とのことです。
「Honda Racing THANKS DAY」の参加予定ドライバーに、武藤の名前が入っていました。おめでとう!と言ってあげますよ!!

はぁ!と言うことは、スーパーアグリは松浦孝亮を残留させるのですね~。
同チームが来シーズンも参戦するかは分かりませんが…なんせ、同じ名前のF1チームが資金難ですから…
アンドレッティ・グリーン・スーパーアグリ・レーシングなんて名前になるのかな?トリプル共同オーナー??聞いたこと無い。