強い!ディクソン4勝目☆トレイシーが復帰か?

2008-07-14 22:25:01 | Indycar
インディカー・シリーズ第11戦がアメリカ・ケンタッキー州のナッシュビル・スーパースピードウェイで開催されました。

予選はペンスキーのエリオ・カストロネベスがPPを獲得。2番手にはAGRのダニカ・パトリック、3番手にもAGRの武藤英紀と言う結果でした。
決勝はGAORAでLIVE放送とのことで、我が家は朝から盛り上がっていたのですが、ダニカと武藤は残念な結果でした…
レースは大雨の予報で、何時降るんだ状態で面白かったです。
予報通り雨が降りフルコースコーションとなり、数人がラップリーダーのカナーンと同じ作戦を採りましたが、ピットに入らないマシンもありました。
チップ・ガナッシの2台、スコット・ディクソンとダン・ウェルドンはピットに入らずスルーし、雨が降ってレースが短縮される作戦を選び。これによりディクソンは2位からトップへと上がり、ウェルドンは7位から一気に2位へとポジションアップしました。
その後、雨が強まり171周目に赤旗となりその後チェッカが出されレース終了となりました。
結果、171周時点の順位でレースは成立することとなり、ディクソンが優勝しウェルドンが2位となり。チップ・ガナッシの1-2フィニッシュとなりました。
ダニカは5位、武藤は14位でした。


そして、アメリカンレースの有名人である元チャンプカーチャンピオンのポール・トレイシーが、自国で開催されるカナダのエドモントンでウォーカー・レーシングからインディカー・シリーズに参戦することがほぼ確実となったそうです。
2大シリーズの合併によりシートを失ったトレイシーは、ロングビーチで行われたチャンプカーのラストレースにフォーサイスから出場して以来、レースから遠ざかっていた。インディ500に参戦するのでは?との噂もありましたが、結局出場することはありませんでした。
ポール・トレイシーのコメントです。「2週間くらいのうちに活動を再開するよ。デリック・ウォーカーとエドモントンでレースをするという話がまとまった。できれば、その後の今季残りレースにまで契約を延長したいと思っている」とのことです。
是非、復帰して欲しいですね。それと過去に日本人を乗せてくれていたウォーカー・レーシングもね。

昨シーズンのチャンピオンであるダリオ・フランキッティですが、今シーズンNASCARにチップガナシから参戦していました。
チームから継続が出来ないと言う通知を受けていましたが、チップガナシはインディカー復帰のオファーを出しているとのことです。


最新の画像もっと見る