goo blog サービス終了のお知らせ 

いつも見ていただいてくれている方々へ

2009-06-01 22:16:46 | to Friends
今年も、もう6月になりましたね。
世間は世界的な経済危機の影響で仕事が減り大変なことになっている方もおられるでしょうが、オイラも大変です。

会社全体の仕事量は減ったのですが、一人一人の仕事量がほぼ倍に…
残業代は出るはずも無く、毎日帰りも遅く、おかげでブログもおろそかに…きっとボーナスも…
F1やインディカーはかろうじて見ていますが、他のレースが見ていられない状況です。今年はジロ・デ・イタリアも殆ど見れなかった…
全てDVDにして保存して暇になったら見ようと思っておりますが、いつになることやら…

そんなんで、投稿数は減りますが頑張ってブログを続けていこうと思っておりますので、これからも宜しくお願いします!

まもなく注目のスーパーリーグ・フォーミュラが開幕!

2008-08-13 22:56:38 | to Friends
8月31日から新たに、フォーミュラ・シリーズ開幕します。
それはスーパーリーグ・フォーミュラです。

同シリーズは、世界の有力サッカー・チームとのコラボレーションから生まれたフォーミュラ・シリーズで、マシンは各クラブチームカラーに彩られます。
使用されるマシンはアメリカのエラン・モータースポーツ・テクノロジーが製作するもので、パノスDP09Bと呼ばれています。すでにFIAの2005年規格のF1クラッシュテストはパスしているそうですよ。
ヴァンディーメンの工場で最終的な組み立て作業が行われており、すでに10台のシャーシが各チームに引き渡せる段階にあるそうです。
エンジンはイギリスのメナード・コンペティション・テクノロジーが独自に製作し、4.2リッターの60度バンクV12で750馬力の出力を持つそうです。
メナードはスーパー・アグリのファクトリーのオーナーでしたね。
このプロトタイプマシンは様々なサーキットで何度かテストが行われているようです。

ホームページを見る限り、現在のところエントリーは16チームのようです。
各サッカーチームの管理チームには、フィジケーラ・モータースポーツやザクスピードなどがあるようです。
ドライバーはロバート・ドーンボスやエンリコ・トッカチェロなどが参戦するようです。
詳しくは「Super League Formula」をご覧下さい。
それぞれのサッカーチームのカラーリングはかっこいいですよ!
オイラはモータースポーツと同じくらいサッカーが好きなので、このシリーズには注目しています。
メジャーになってJ sportsあたりで放送してくれると嬉しいな~
我が浦和レッズも参戦してくれないかな?

レースカレンダー
第1戦 8月31日ドニントンパーク
第2戦 9月21日ニュルブルクリンク
第3戦 10月05日ゾルダー
第4戦 10月19日エストリル
第5戦 11月02日バルレンガ
第6戦 11月23日ヘレス

PCを修理に出しておりました。

2008-06-20 23:51:06 | to Friends
今週は我がPCの調子が悪くなってしまい、修理に出しておりましたのでブログの方はお休みさせて頂きました。
初期化(工場出荷時の状態)してしまったので、以前の状態にする為にバックアップしておいた物を戻したり、CD-ROMからインストールしたりと忙しいです…
オイラは貧乏モンなので、壊れても2~3回は修理して使います。
何故か新しい物へすぐに変えられないんだよナ。

いや~買った時は当時の最新型ノートPCを購入したのに、もう時代遅れのような感じですよ。
電気屋さんに行くと必ず何かしら新しい発見があるので、よく散歩しに行きます。
家電の進歩は早いですね~
頑張って付いていかねば!!
iPodとか、よく分からないんだよな…


今日からF1はフランスGPですね。第8戦となります。
今シーズンも、もう中盤戦に突入です。
このままロバート・クビサがポイントリーダーをキープできるのか?
昨シーズン同様、今シーズンも最終戦まで縺れそうですね~

レッラが1才になりました♪

2008-05-19 23:22:27 | to Friends
私事ですが、今日は我が娘レッラの誕生日です!!1才になりました!!
この1年は早かったような…短かったような…でも、あんなに小さかったのに、こんなに大きくなるとは…(今でも十分小さいですが)
まだタッチは出来ませんが、着実に成長しているのが嬉しいです。
そう!初めて喋った言葉は「ハイ」です。オイラが「いいおへんじできるかな?」と言う本を買ってきて、読み聞かせていたからかな?
ママは、「ママ」と最初に呼んでくれると思っていたらしく、少しショックをうけているようです。
レッラよ!早くカートに乗れるようになりたいネ。

やりました!!!我が浦和レッズが世界の3位となりました。

2007-12-16 18:25:21 | to Friends
サッカーのクラブ世界一決定戦、トヨタFIFAクラブワールドカップの3位決定戦が先ほど終わりました。
横浜国際で行われ、我らが浦和レッズがアフリカ代表のエトワール・サヘルと対戦して2-2で終了しPK戦となり。
レッズがPK戦を4-2で制して、世界3位に輝きました!!

今シーズンはJリーグと天皇杯の連覇を逃し、今大会の準決勝ではACミランに惜しくも敗れましたが、最後にとてもよい試合を見せてくれました。
退団が決まっている、ブラジル人のワシントンとネネにありがとう!お疲れさま!と言ってあげたいです。
これからも浦和レッズを永遠に応援し続けますよ!

やったよ!!REDS!アジアで1番☆

2007-11-14 23:55:09 | to Friends
今日はモータースポーツの話題から外れてサッカーの話題です。

我らが浦和レッズがアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)で優勝しました!!これで初のアジアクラブ王者、もちろんJリーグ(日本勢)のチームとしても初めてです。
決勝はイランのセパハンとホーム&アウェー方式で行われ、今回の埼玉スタジアムで前半22分に永井のゴールで先制。後半26分に阿部が決めて突き放し、2-0の快勝で優勝が決まりました。

今日14日の埼玉県は県民の日で、忘れられない一日となりました。
残念ながらオイラは超大事な仕事があり。現地へ応援に行けませんでしたが、我が家に帰りテレビで応援しましたよ!

ホント嬉しいですよJリーグ開始当初の2年は最下位。お荷物チームと言われた時期もありました。オイラの友人にはレッズの応援が乱暴で怖くて見に行けないと言われた時もありました。J2降格も経験しましたよ。
でもこの数年でここまで上がってきました!世界に誇れるチームとなりましたね。
ですがレッズが強くなり優勝を重ねると、記念グッズが販売し、購入しなくては気がすまないオイラは、嬉しい貧乏となってしまうのです。

次は12月に行われるクラブチームのW杯、トヨタカップです。
この星の一等賞☆目指して頑張って欲しいです

今週末はのんびりしています。

2007-07-15 12:44:31 | to Friends
今週末は久々にのんびりしています。と言うのも珍しくF1・Nニッポン・SGTのLIVE放送が無い!
嬉しいと言う訳ではありませんが、放送時間に追われる生活がら抜け出せた気がします。たまには息抜きも大事でしょう。

外は雨が降っているので、妻と娘(レッラ)とカブトムシとゴロゴロしています。
とは言いつつ、HDDに溜まっていたレース放送をDVDにダビング中…
今夜も「Tour de France」をゆっくり見ることが出来そうです。
でもインディーカー・シリーズの第10戦とDTMの第5戦が!!録画しよう…

昨日、本屋さんにモータースポーツ関連の雑誌を見に行ったら、「所ジョージの世田谷ベース・復刻版」たる雑誌を見つけました。
最近良くテレビで見る、所さんお子に入りカラーの車はカッコイイですね。ステンシルで文字とか入れちゃって。オイラのSM-Xもあ~したいな~。
復刻版とのことで、第1弾のページ追加版とのことです。ページの最後(ステッカー脇)に書いてありました。
超人気雑誌とのことらしいので、見かけた買いですよ。ガレージ作りの参考にもなりますし、何より所ワールドは面白いです。

明日は仕事、世間は3連休か…。

我が娘、レッラは元気です。

2007-06-21 23:16:51 | to Friends
今日は我が娘のレッラの話題です。と言うより報告です。
19日で生後1ヶ月が経ちました。と言うことで1ヶ月検診に行って来ました。今の所は何も問題無いとのことでホットしました。ですが気は抜けませんね。

いやー。赤ちゃんは見飽きないですね。笑ったり泣いたり一瞬一瞬が忙しそうです。世間の人が親バカになる気持ちが分かります。こんなのん気なことを言ってますが妻は大変そうです。出来る限り手伝うようにしてますよ!お風呂に入れる時はドキドキものですが…
夜中にレッラが大泣きしても平気で熟睡しているオイラが、妻は不思議なようです。

1ヶ月で知り合いが増えました。妻の親戚、妻の友達、妻のお母さんの友達とお客さんが沢山来ます。
皆さん自分の経験談を話してくださるのはありがたいのですが、一つの質問に対して答えが全然違うので困ってしまいます。ですが話題は尽きませんね。
赤ちゃんには人を喜ばせる力があるのですね。
子供絡みの嫌なニュースが多いですが、我が娘のレッラは幸せそうです。

今までとは違い、ブログの更新は毎日とはいかなそうです。

我が子のブログ名を変更しました。

2007-05-30 00:06:01 | to Friends
我が子のブログ名「雷子」ですが、「可愛くない!」と妻に大反対されてしまい、変更となりました。
「レッラ」と名づけることにしました。知る人ぞ知るF1で最も成功した女性ドライバー、レッラ・ロンバルディから頂きました。ポイントも獲得したドライバーですよ。ダニカは今時すぎるので…F1乗ってないし…

そう言えば今年のモナコGPは、GP2意外にワールドシリーズByルノーが第4戦として開催されたんですね。人気のシリーズが3つも…いいなー。

ジャックの父に娘が誕生です!!

2007-05-19 21:43:35 | to Friends
赤ちゃん生まれました。未来のF1ワールドチャンピオンの誕生です。
ミハエル引退会見日に妊娠が発覚し、本日5月19日15時2分に誕生しました。3666㌘で51㌢の女の子です。ビックベビーですよ!
陣痛から12時間の戦いでした。もちろんオイラも立会いましたよ。
感動の瞬間でした!頑張ってくれた妻には感謝感謝です。
blogネームは取り合えず雷子(ライコ)でヨロシク!

そう!もう一つ嬉しいことが。またF1雑誌の懸賞が当たりましたよ!ワイワイ

無事に退院いたしました!

2007-04-01 23:55:55 | to Friends
どーも!ジャックの父です。先週、退院いたしました。
そこそこ大きな手術でしたが無事成功です。

体には大きな傷が付いてしまい。初めて見たときは、流石にビックリしましたよ。「こりゃー改造人間だよ」と…
しばらくは大浴場での入浴は恥ずかしくて出来ませんね。
術後のリハビリも大変でした。よく考えれば当然のことですが、手術後が大変なんですね?手術のことばかりで想像していませんでした。
消火器部の手術をした事がある方ならば分かると思いますが、切った次の日からガンガン歩かされます。(腸を動かせ!!と)
凄く痛いのにトイレや家族の面会と、ヨチヨチ歩きで動きまわりました。
その甲斐もあり、順調に進み早い退院となりました。
今は痛みはありませんが、切った所が変な感じです。なんと説明したらよいか??常に存在感があると言うか、違和感があると言うか…?数ヶ月は違和感は無くならないとのことです。
それと退院後に困っている事は、約3分の1の胃を切り落としているので食事量が変わってしまい、あまり食べれなくなってしまいました。
食事量を探りながら食べていますが、とりあえずは少なめで3食とっていますが、今後足りなければ少なめで5食も考えています。
ホンダと同じく、今は我慢の時期ですね。

毎日、面会に来てくれた妊婦の妻には申し訳なく思ってます。
動き回りすぎて早産の可能性が出てしまい、婦人科の先生に「ご主人の所へ面会に行ってはいけません!自宅で絶対安静です!」と脅かされてしまったそうです。ホント申し訳ない…こんどはオイラが世話をしなければ。
とにかく何かと助けてくれた家族には感謝感謝です。

21日のインディ観戦が出来るように頑張ります!

ご連絡です。

2007-03-07 13:53:52 | to Friends
皆さんお久しぶりです!管理人のジャックの父です。
先月20日に再入院致しました。症状は前回よりは全然良かったのですが…
何度も繰り返しているので、大きな病院へ移り再検査を行い、来週に手術することとなりました。もう繰り返したく無いので切る事を決断しました。
今日は外出を頂き、久しぶりに我が家へ帰って来ました。

F1以外にも沢山のMotor Sportの開幕戦がもう直ぐとなり、話題が沢山あるので投稿したいのですが、しばしお休み致します。
F1第2戦のマレーシアGPまでには、このブログも復活したいと思いますのでヨロシクお願いします(^o^)/
画像はオイラが若い頃に乗り回していたS13シルビアです。

ジャックの父が○○歳になりました。

2007-02-15 23:00:00 | to Friends
今日はオイラの誕生日でした。
おめでとう!なんて言われても、喜ぶ歳ではなくなってしまいましたよ。
職場で年齢より若く見えますよね~。なんて言われて、ご機嫌になっているオイラが恥ずかしいです。

バルセロナで行なわれていた合同テストも、最終日となりましたね。
ヨーロッパでの最後のテストだったのではないでしょうか??
どこのチームが早いかは全然わかりませんね。
BMWザウバーが良いパフォーマンスを見せていたような気が済ますが…それとマクラーレンがいいんじゃないかな~と。
毎年予想をたてても裏切られてばっかりなので、考えない事にします。
開幕戦のオーストラリアを楽しみにしてますよ!
日本勢が活躍してくれるシーズンとなってくれると嬉しいのです。

ジャックの父、復活です。

2007-01-15 17:16:46 | to Friends
本日、退院しました!
ご心配して下さった皆さま、ありがとうございました。

トヨタ、フェラーリと新車発表していく中、このままではイカン!ブログに投稿しなくては!!と焦り。ただ単に早くマシンが見たかっただけですがね…。
でも無理やり退院してきた訳じゃないですよ!しっかり直してきました。
もう少し体力が回復したら仕事に復帰します。

これからも宜しくお願いします。

クビサが日本に来ていたようですね。12日に東京オートサロンの会場に姿をみせたようです。
日本での発売が決まったペトロナスの新オイルの記者発表会に出席したようで、一般観客の前に姿をみせることは無かったようです。
その後、開場前で吉本大樹と談笑してたそうですよ。

はぁ~1日が長い。

2007-01-08 12:03:32 | to Friends
体調はだいぶ良くなってきましたよ。しかし食事をさせてもらえず、点滴で栄養を補給しています。
まわりの方には「お腹すくでしょう?」と言われますが、もともと食に欲がないせいか、それほど腹がすかないのです。
とは言っても多少の水分はとっていますし、口の中で溶ける飴やチョコレートもとっています。点滴だけでも大丈夫なんでしょうけどね。

いや~入院は何度しても暇です。毎度なにか楽しみを探しているのですが…
あと1週間は退院出来ないでしょうね。
F1の雑誌も一通り読んでしまい。また知識が増えてしまいました。新春一つ目に発売される雑誌は、週刊誌のAUTO SPORTかな?

1番の暇潰しは、妻が某電気屋での抽選で当てて購入した。ニンテンドウDSです。
暇潰しにはゲームが1番ですよね~。やり過ぎると頭が痛くなりますが…
年末に買った、PS2版フォーミュラ1がやりたい!