ひまわりフルートサークル2014

美しいフルートアンサンブルを目指して、練習に励む老若男女のメンバーで構成するサークルです。発足11年目になります。

2月26日 練習報告

2017年02月28日 | お知らせ
◎お知らせ
 ○ 5月練習日程
  ・5月 7日(日)南太田フォーラム
  ・5月14日(日)戸塚区役所多目的スペース
  ・5月21日(日)戸塚区役所多目的スペース

 ○ 次回練習日
  ・3月5日(日)戸塚区役所多目的スペース

◎練習
 ○ 音だし
 ○ 「🎵魔笛 序曲」
  ・Adagio
   動きは確実になってきていると言うことでした。
    もう少し静かに吹けるようになるとよいそうです。
  ・Allegro
    「ミ♭」の吹き方に注意。しっかり吹き込むとよいそうです。
    スタッカートは音が立つ感じで。ねてしまわないように。
    スタッカートのところをもう少し軽く吹けるとその後の16分音符のところが
    楽になると言うことでした。
    16分音符の後のスタッカートの入りが遅れがちになるということでした。

 ○ 「🎵魔笛の力強い調べは」
  ・16分音符の続くところのタンギングは軽く吹く。
  ・42小節のフェルマータには気をつけて。43小節目の入りを合わせる。

 ○ 「🎵花」
  ・通しての練習を1回しました。

 ○ 「🎵紫の薔薇」
  ・臨時記号が多くあるので音を確実に出せるように。
  ・メロディーを吹くところとそうでないところの違いを出せるように。
  ・各パートのメロディーを吹くところを確認しながら練習しました。

 *「🎵ブルー・パステル」は、「笛の仲間たち」が終了してから練習に
   入るということでした。

 以上です。いよいよ3月になりますね。

コメントを投稿