ひまわりフルートサークル2014

美しいフルートアンサンブルを目指して、練習に励む老若男女のメンバーで構成するサークルです。発足11年目になります。

8月28日 練習報告

2016年08月30日 | お知らせ
◎ お知らせ
 ○ N根さんから11月の練習日程の報告がありました。
  ・11月 6日(日) 南太田フォーラム
  ・11月19日(土) 南太田フォーラム
  ・11月27日(日) 戸塚区役所多目的スペース

◎ 練習
 ○ 「🎵MINUETTO」
  ・シンプルなので、確実に合わせていけるように。
  ・最初のところは、2,3パートはきっちり合わせていきましょう。
  ・2パート  9小節からクリアに行くように。
        13小節のスタッカート もっと弾むとよい。
  ・1パート 21小節 スラーの終わりの8分音符短く!!
            力が必要以上に入らないように。

 ○ 「🎵TRIO」
  
  ・全体的に大きな音でなくてよい。柔らかい感じで!!
   バランスが大事
  ・3パート 24小節 跳ねる感じで!!
  ・2パート 9小節~のメロディーの時は厚みがあってよい。
  ・メロディーのパートの人たちは、3パートの人たちが基本的に
   リズムを刻んでいるので、そのリズムに乗っていってください。
   メロディーが先に行ってしまう感じになっている。

 *後半の練習では、ロッキーズから2名参加がありました。
 ○ 「🎵Morning Hymn」

 ○ 「ドレミの歌」まで
・高い「ソ」はスピードは必要だが、パワーを使って息のスピードを
   上げないように。力を入れすぎないで!!

  ・メロディーはレガートにならないように

 ○ 「🎵エーデルワイス」まで
  ・106小節、107小節のところが合わない。
  ・3パート 134小節のリズムの形を確実に、しっかりと
        140小節メロディーをクリアに、しっかりと入れる。
  ・4パート 144小節からのメロディーをクリアに

 ○ 「🎵すべての山に登れ」から
  ・2,3,4パート 164小節は同じリズムなので、出だしのリズムが
            はっきりと聞こえるようになるとよい。
            176小節からの3連符はしっかり、力強い感じで!!

 *次回は、9月4日(日)戸塚区役所多目的スペースです。  

8月21日 練習報告

2016年08月23日 | お知らせ
◎ お知らせ
 ○ 10月練習日程
  ・10月 2日(日)  戸塚区役所多目的スペース
  ・10月22日(土)  屏風ヶ浦ケアプラザ
  ・10月30日(日)  南太田フォーラム
 
◎ 練習
 ○ 「🎵MINUETTO」
  ・堂々と 音量も大きく
  ・2,3パート 最初から リズムが一緒 気持ちを合わせて!!
  ・19小節目の1拍目の「ファ」はレガートではなく、スタッカート気味に。
  ・1パート 二分音符のところは、アクセント気味に。
  ・ 1小節~10小節は「f」、11小節~16小節は「p」、 17小節~34小節は「f」、
    35小節~38小節は「p」、39小節~44小節は「f」を意識して演奏する。

 ○ 「🎵TRIO」
  ・全体的に柔らかく。
  ・2パート 12小節 2拍目と3拍目の間でブレス。
        12小節の4拍目と13小節の1拍目の「ファ」とタイで結ぶ。
       
 ○ 次回は、この曲の第1回目の練習した時のパートで練習します。

 ○ 「🎵Morning Hymn」

 ○ 「🎵ドレミの歌~エーデルワイス~すべての山に登れ」

  ・「ドレミの歌」
    メロディーのつながりは、同じ人が歌っているつもりで。
    
  ・「エーデルワイス」
   106小節の前奏部分が合いにくい。
   スラーの終わりの音は、あまり力を入れないで!!

  ・「すべての山に登れ」
   2,3,4パート 156小節164小節を確実に合わせる。
             176小節の3連符のところは、流れてしまわないように。

以上です。次回8月28日(日)は、戸塚区役所多目的スペースでの練習です。
   

8月7日 練習報告

2016年08月09日 | お知らせ
8月7日の練習をお休みしましたので、K子さんから送られてきた
練習報告を掲載します。

○ 8月最初の練習日は、13名の参加でした。

◎「朝の讃美歌~ドレミのうた~エーデルワイス~すべての山に登れ」
 ○「朝の讃美歌」
  ・讃美歌のイメージで!
  ・最後の音、柔らかく。

  ・ブレスの位置
    全パート 
     2小節  8分音符の前
     6小節  2分音符の後(2拍目と3拍目の間)
    10小節  3拍目と4拍目の間

    3・4パート
     7小節  3拍目と4拍目の間
     8小節  3拍目と4拍目の間

  ・その他、いろいろ注意点がありましたが、今日お休みされた方は同じ
   パートの人に聞いてください。

◎モーツアルト「MINUETTO」

  ・17小節と39小節にフォルテを記入してください。
  ・1パートは速くなって伴奏のパートを追い越さないように。

  ・次回は、サウンドオブミュージックの1パートと4パートの方が
   1パートです。
   2パートの方は2パート。3パートの方は3パートです。

  ・A立さんが旧ひまわりブログに、モーツアルト交響曲39番のオーケストラ演奏を
   アップしてくださっています。サウンドオブミュージックメドレー、朝の讃美歌も
   聴けますので、是非覗いてみてください。

*次回は8月21日(日) 戸塚区役所多目的スペース大Aです。

 以上です。K子さんありがとうございます。

7月30日 練習報告

2016年08月02日 | お知らせ
◎ お知らせ
 ○ 10月練習予定
  ・10月 2日(日)  戸塚区役所多目的スペース
  ・10月30日(日)  南太田フォーラム

 ○ 新曲が配布されました
  ・「Morning Hymn」 SOUNG OF MUSICの楽曲の一つで「朝の讃美歌」

◎練習報告
 ○ 「♪Morning Hymn」
  ・3・4パート 8小節目の3拍目と4拍目の間でブレス

 ○「ドレミの歌」まで
  ・テンポは100位で。リズムが崩れないように。
  ・37小節の降りてくる音型は急ぎすぎない。
  ・メロディーのラインは、同じ人が歌っているような感じで。
  ・70小節からの伴奏は、1パートから4パートまで同じ感じで繋がるように。
  ・16分音符が連なっているところは、軽い感じで。テンポも落とさないで。

 ○ 「エーデルワイス」から最後まで
  ・140小節からテンポを上げる感じで。
  ・160小節から 2.3.4パート リズムを合わせる。
  ・174小節から175小節 
    1.2パート レガートではなくアクセントをつけるつもりで。
  ・176小節から 2.3.4パート 音が立つ感じで。
  ・180小節からのテヌートは、アクセントの感じで(2.3パート)
  ・182小節~のBroaderは、ちょっとテンポを落とす感じで。

 ○ 「MINUETTO」
  ・TRIOの出だし 「P」を意識して。音が大きすぎないように。
  ・1パート 4小節を一息で行けるように。
  ・3パートがリズムを刻んでいるので、そのリズムに乗っていけるように。

  ・次回の練習は、今まで2回練習したのとは違うパートで練習します

 *練習時間は、後半「コンサートの反省」と「総会」が予定されていましたので
  10:30に終了しました。

 以上です。報告が遅れて申し訳ありませんでした。