ひまわりフルートサークル2014

美しいフルートアンサンブルを目指して、練習に励む老若男女のメンバーで構成するサークルです。発足11年目になります。

1月練習

2014年10月22日 | お知らせ
庶務のN根さんから1月の練習場所の連絡がありました

 1月 12日(月 祭日)・ 18日(日)

    どちらも戸塚フォーラム

 以上 

10月18日練習報告

2014年10月21日 | お知らせ
・音出し

○ CASSATIO
 ・Adagio ① リズムの間を合わせる

      ② 8分音符の動き方
        ・パート内でそろえていく。   
        ・ゆっくりの動き方の中でだんだん違ってくる。
         細かく合わせていく。指が早く動いてしまう時がある。

      ③ 3.4パート 21、22小節で若干早くいってしまい、他のパートと合わなくなる。

 ・Menuetto
      ① 出だしのノリが悪い

 ・Trio  ① 3小節 レガートではない。

 ・Allegro ① 16分音符 指に力を入れないで軽くタッチするように押さえる。
      

○ Radetzky March
      ① Trioはよくなってきている。

      ② 3パート 52小節 原曲はトランペットなのでもっと目立つように。
                  トランぺッターになったつもりで。

○ Water MusicⅠ
 ・Allegro
      ① 3パート 27小節のタイが伸びすぎないように。
             伸びすぎると28小節に入る時に遅れる。

      ② 1,2パート 47小節から掛け合いになっているので、8分音符が急ぎすぎないように。
               急ぐと16分音符の早いパッセージと合わなくなってしまう。

      ③ 早いパッセージのところは、吹きすぎないように軽く。

      ④ 2パート 55小節からの16分音符をしっかりふく。

 ・Adagio
      ① 3パート 22小節の入りが遅れがちになる。バスがリズムを刻んでいるので、
             しっかり聞いて数えると遅れない。


○ Water MusicⅡ

○ Water MusicⅤ

○ Water MusicⅥ
    

K子さんからのお知らせ

2014年10月19日 | お知らせ
10月18日報告は、もう少し時間がかかります。
もし訳なし

そこで、K子さんから<屏風ヶ浦文化祭>の件等のお知らせの依頼がありましたので、先に
書かせていただきます。



ボランティア演奏をしました!
10月17日(金曜日)屏風ヶ浦地域ケアプラザで行われた<サロン梅の里>でボランティア演奏をしました。
11名の参加でした
演奏だけでなくK部さんのマジックも大好評で、お客様と楽しい時間を過ごすことができました。
参加者の皆様お疲れ様でした。

屏風ヶ浦の会場は前年に福祉活動の実績がないと利用できません。
という事で、来年度も無事に利用できることになりました。
今後もボランティア演奏の依頼があった時には、ご都合のつく限り参加をお願い致します。


屏風ヶ浦地域ケアプラザ文化祭詳細

演奏曲

 ・アラホーンパイプ

 ・My way(時間の都合で繰り返しなしです)

 ・少年時代

 ・ラデツキー行進曲

当日のスケジュール 11月9日(日曜日)

・集合      11時15分(時間厳守でお願いします)
・控室(準備)  11時20分~30分
・会場設営    11時35分
・本番      11時40分~55分
・控室(片付け) 12時05分~15分(解散)

衣装

 黒白を中心として自由

持ち物

 楽譜 譜面台 黒いファイル

* 当日はスケジュールが詰まっていて、控室でも音合わせ程度しかできません。
  各自衣装等準備を済ませてから集合してください。

* ひまわりの前の団体が太極拳のグループで、椅子を全部撤収します。
  ひまわりの演奏の前に、また客席をつくらなくてはなりません。
  プラザの担当2名と前の団体も設営の準備をしてくれますが、ひまわりからも数人のお手伝いをお願いします。

* 当日はスリッパの履き替えはありません。

* 本番中の貴重品は、掃除道具が入っている倉庫に入れることができます。
  例年より人の多い時間帯ですので、楽器と貴重品の管理には充分気をつけてください。

* 前日の通常練習でMy wayと少年時代を練習させていただけますので、楽譜を持って来てください。

* 欠席予定の方はK子まで連絡をお願いします。

         以上です。


10月11,12日練習

2014年10月15日 | お知らせ
土、日と2日連続で練習がありましたので、まとめて報告します。


 基礎練習の後

◎Water MusicⅠOuverture
 ○Largo
   1パート2パートともに9個のトリルがあります。トリルの入り方
    1. ファ ソ ファ ソ
    2. ファ ミ ファ ミ
    3. ラ  シ ラ  シ
    4. ラ  ソ ラ  ソ
    5. ド  レ ド  レ
    6. ド  シ ド  シ
    7. ド  シ ド  シ
    8. ド  シ ド  シ
    9. シ  ラ シ  ラ

 ○Allegro
    ① 28~35まで 3パートは「動くメロディー」 目立つところ
    ② 65~    2パートはリズムに細かい動きがあってやりにくいのだけれどもリズムが崩れやすい
    ③ パッセージ 吹きすぎないように 

 ○Adagio

◎Water MusicⅡ
◎Water MusicⅤ
◎Water MusicⅥ  弾んでいく 躍動感をもって

 *「笛の仲間たちコンサート」では、今日練習したWater MusicのⅠ、Ⅱ、Ⅴ、Ⅵを演奏する予定です。

後は、「はーもにっくコンサート」で演奏予定の「CASSATIO」と「Radetzky March」の練習
ボランティア用の「少年時代」「マイウエイ」の練習をしました。

  K子さんからのお知らせ
  <屏風ヶ浦文化祭>
   ・演奏曲  アラホーンパイプ
         少年時代
         マイウエイ
         ラデツキー行進曲
          *曲の順番は未定です

   ・当日は本番前の控室利用が10分しかありません。リハーサルができないので、前日の練習の時に
    先生に少し時間をいただいて練習します。練習日には、上記の楽譜をもってきてください。

   ・屏風ヶ浦ケアプラザ文化祭は、11月9日(日)本番は 11時40分~55分です
    参加できない方は、K子さんまで連絡をお願いします。

  以上

今回は、練習報告を詳しく書くことができませんでした。次回参加の折に同じパートの方に聞いてください
次回練習日 10月18日 戸塚フォーラム

ボランティア自主練習報告

2014年10月04日 | お知らせ
K子さんからボランティア自主練習のメールがありましたので報告します。

本日、8名参加で10月17日の屏風ヶ浦ケアプラザ<サロン梅の里>の自主練習をしました

プログラムが決定しましたのでお知らせします。

  1. 水上の音楽より 「ア ラ ホーンパイプ」
  2. ねこふんじゃった
  3. マイウエイ
  4. エーデルワイス
  5. ラデツキー行進曲

    休憩

 K部さんのマジックショー

6. 浜辺の歌
  7. 少年時代
  8. 見上げてごらん夜の星を
  9. 夜来香(「明日があるさ」から変更になりました)
10. 紅葉
11. 故郷


  ・ 今のところ10名参加予定です。
  ・ 服装は白黒系で自由です。
  ・ 当日は9時から練習可能です。
  ・ 昼食の用意をお願いします。

 以上です。

  A立さんの「ひまわりフルートぴーひゃらら」のブログに
  はーもにっくコンサート会場の画像が載っています。参考まで