藤井恵著『海外勤務者の税務と社会保険・給与』
本書の著者である藤井恵(ふじい・めぐみ)氏は、三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株)国際事業本部貿易投資相談部研究員。これまでに『租税条約』、『中国駐在員の選任・赴任から帰任までの完全ガイド』(何れも清文社刊)等企業の国際展開に不可欠な税金、社会保険、年金等に関する実務書を多数世に送り出している。本書は、次のような読者を対象としている。
海外進出企業の海外人事・総務・経理担当者
海外進出計画をもつ企業の人事・総務・経理担当者
海外駐在員
海外駐在予定者
本書では、海外勤務者の日本での税務・社会保険の取扱い、海外勤務中の給与体系・危機管理・健康管理・子女教育や勤務地国での税務上の取扱いなどについて、100項目にわたる「Q&A」方式で図表をまじえて実務的にわかりやすく解説している。少々いかめしいタイトルの本であるが、これが本書の特徴。あくまでも実務主体。分かりやすさ、読みやすさを追求している実務書である。加えて、勤務地国において駐在員たちが各人の税務上の取扱いを把握できるように、22カ国の個人所得税、日本が締結した45の租税条約の中から、海外駐在員に関わる条項の概要も一覧表形式で掲載してある。以下は本書の目次。
第1章 社会保険上の取扱い
第2章 海外勤務者の日本における税務
第3章 各国の個人所得税概要
第4章 海外勤務者に関連する各国との租税条約
第5章 海外給与体系
第6章 海外勤務者規定の作成
第7章 出向元と出向先の覚書
第8章 危機管理と健康管理
第9章 海外子女教育
第10章 その他
本書には、社会保険(年金、健康保険、労災保険)、税務、海外給与規定、給与の送金、海外旅行傷害保険、予防接種、海外子女教育サポート機関等の様々なテーマ、100項目の「Q&A」の形式で整理されている。以下は、その事例。「海外子女教育サポート機関」、「海外からのペットの持ち込み」等家族の視点からの項目も含まれているのも女性らしい視点であるといえよう。
・海外駐在に当たっての日本の社会保険(厚生年金・健康保険等)に関する留意点
・国民年金の任意加入
・社会保障協定適用のための手続事項
・協定相手国から年金を受給するには
・労災保険の特別加入制度
・日本人学校の学費及び企業寄付金
・海外子女教育サポート機関
・海外からのペットの持ち込み
A5判368頁/定価2,520円(税込) (本体2,400円)
本書の著者である藤井恵(ふじい・めぐみ)氏は、三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株)国際事業本部貿易投資相談部研究員。これまでに『租税条約』、『中国駐在員の選任・赴任から帰任までの完全ガイド』(何れも清文社刊)等企業の国際展開に不可欠な税金、社会保険、年金等に関する実務書を多数世に送り出している。本書は、次のような読者を対象としている。
海外進出企業の海外人事・総務・経理担当者
海外進出計画をもつ企業の人事・総務・経理担当者
海外駐在員
海外駐在予定者
本書では、海外勤務者の日本での税務・社会保険の取扱い、海外勤務中の給与体系・危機管理・健康管理・子女教育や勤務地国での税務上の取扱いなどについて、100項目にわたる「Q&A」方式で図表をまじえて実務的にわかりやすく解説している。少々いかめしいタイトルの本であるが、これが本書の特徴。あくまでも実務主体。分かりやすさ、読みやすさを追求している実務書である。加えて、勤務地国において駐在員たちが各人の税務上の取扱いを把握できるように、22カ国の個人所得税、日本が締結した45の租税条約の中から、海外駐在員に関わる条項の概要も一覧表形式で掲載してある。以下は本書の目次。
第1章 社会保険上の取扱い
第2章 海外勤務者の日本における税務
第3章 各国の個人所得税概要
第4章 海外勤務者に関連する各国との租税条約
第5章 海外給与体系
第6章 海外勤務者規定の作成
第7章 出向元と出向先の覚書
第8章 危機管理と健康管理
第9章 海外子女教育
第10章 その他
本書には、社会保険(年金、健康保険、労災保険)、税務、海外給与規定、給与の送金、海外旅行傷害保険、予防接種、海外子女教育サポート機関等の様々なテーマ、100項目の「Q&A」の形式で整理されている。以下は、その事例。「海外子女教育サポート機関」、「海外からのペットの持ち込み」等家族の視点からの項目も含まれているのも女性らしい視点であるといえよう。
・海外駐在に当たっての日本の社会保険(厚生年金・健康保険等)に関する留意点
・国民年金の任意加入
・社会保障協定適用のための手続事項
・協定相手国から年金を受給するには
・労災保険の特別加入制度
・日本人学校の学費及び企業寄付金
・海外子女教育サポート機関
・海外からのペットの持ち込み
A5判368頁/定価2,520円(税込) (本体2,400円)