goo blog サービス終了のお知らせ 

草木と花の彩景

【立山の麓から】のガーデンフラワー紹介および自然とのふれあいによる山野草・樹木・風景等を綴っています。

刈らないで ~キンケイソウロードから~

2010-06-17 00:21:08 | カテゴリーなし
通勤路で筆者を楽しくさせてくれる場所がある。
そう、勝手に名付けている【キンケイソウロード】・・・今見頃であるが、天敵?が現れました。
道路管理のための下草刈りで、残念ながら週末には消えてしまう悲しい花です。

     
     
     

ここでは、他にもいろんな花を見る事が出来る。 
     【イボタ】
     

     【スイカズラ】
     

     【クルマバナ】
     
       

まだありますが、これらも一緒に刈られてしまい、私の楽しみもなくなってしまいます。
(また、復活するもありますが) 

          【BY 立山の麓から】

宜しければ、ランキング【季節の花】をクリックして下さいね。
                        にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジは藤でも ~ニワフジとアルストロメリア・他~

2010-06-15 23:53:09 | わが家のガーデンフラワー
昨晩のW杯、日本の勝利に感動しましたが、次の試合も・・・・。
今日は、夕方からの予報があたり、まとまった雨が降りました。
今宵の写真は、日曜日に撮ったものですが掲載します。

       【ニワフジ】
       

       他の場所にも植えてありますが、こんな所に植えています。ニワフジは結構増えてきますね。
       

       【チョウジソウ】…sidu-hahaさんのご指摘により訂正しました。
       

       【ハクチョウゲ】・・・チョットピンボケですが、とても小さく可愛い花です。
       

       【フユサンゴ】・・・・赤い実が付きます。
       

最後に【アルストロメリア】
       

             【BY HERAI】

宜しければ、ランキング【季節の花】をクリックして下さいね。
                        にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の変わりに ~名残惜しく【クンシラン】・他~

2010-06-13 23:52:37 | わが家のガーデンフラワー
今日、県民カレッジ自遊塾【越中の山野草と温泉を楽しもう】の医王山自然観察会に行ってきました。
様子は、いずれアップします。
帰宅したらニュースで、富山地方が梅雨入りしたとの報道ありました。
季節も移り、うっとおしい雨のシーズンになりましたが、アジサイが冴えるが時期でもあります。

今宵は、季節の変わりめ?なので、冬から咲き続けてきた花をアップします。
      【クンシラン】・・・・これが最後の一花です。
      

      【クジャクサボテン】・・・・これらは挿し穂(葉)で咲いた花です。
      
      
      これで挿し穂していたのが開花・・・・白・赤もこれから咲くと思います。
      

      【八重のカランコエ】・・・・これも花期が長くまだ咲いてきました。
      

      番外・・・【エーデルワイス】
      

         【BY 立山の麓から】

宜しければ、ランキング【季節の花】をクリックして下さいね。
                        にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ

      
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い日を彩る ~ヘメロカリス~

2010-06-12 23:44:53 | わが家のガーデンフラワー
今日は、夏を思い出せる暑い一日でしたが、、ガーディニングや農作業で汗をかきました。
明日早いので、写真のみ掲載します。

         【ヘメロカリス】・・・ニッコウキスゲと本当によく似ています。
          
         

         【ユウガクキリンソウ】
         

         【シモツケ】
         

         【バイカウツギ】
         

                 【BY 立山の麓から】

宜しければ、ランキング【季節の花】をクリックして下さいね。
                        にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時を越えて ~【美女平の森】自然観察会から~

2010-06-12 00:14:52 | ナチュラリスト活動
先日、富山県ナチュラリスト協会主催の【美女平の森】自然観察会があり、スタッフとして参加して来ました。
凄いブナ・・・何が凄い。 木の枝をご覧下さい。
時間を越えて、逞しく生くていくブナの生命力を感じますよ。

       

この森が好きな案内人・・・・筆者です。
       

       【タムシバ】
       

       【ユキザサ】
       

       【ハナイカダ】・・・葉に花が咲きますが、これは雄花です。
       

       【ヒロハテンナンショウ】
       

       【ミヤマカタバミ】
       

         【BY HERAI】

宜しければ、ランキング【季節の花】をクリックして下さいね。
                        にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今時?のシンビジュームの開花 

2010-06-11 13:26:07 | わが家のガーデンフラワー
1月から咲き続けてきたシンビジューム、新たに2種類が開花しています。
冬、倉庫内に置いていたグループで、今頃って感じですが、温室に入れないとこの時期の開花も自然でないかなと思いますが。








挿し木(葉)しておいた孔雀サボテンが開花しました。
他の種類も挿し木していますが、これも近々開花しそうです。

        【BY 立山の麓から】
  
よろしければ、ランキング【季節の花】をクリックして下さいね。
                        にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清楚な白花 ~オオヤマレンゲ・他~

2010-06-10 00:06:12 | わが家のガーデンフラワー
私の大好きな【オオヤマレンゲ】が咲き、庭を爽やかに彩っています。
        
        

        【アマリリス】
        

        【ユキノシタ】
        

        【芍薬】・・・・紅白の花をアップします。
        
        

今宵遅くなりましたので、ここまでにします。

             【BY HERAI】

宜しければ、ランキング【季節の花】をクリックして下さいね。
                        にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムラサキツユクサへの道 ~立山の麓の梅雨花~

2010-06-08 23:12:48 | わが家のガーデンフラワー
ここ暫く自然観察会で撮りました花を掲載していましたが、今日は我家の庭花をアップします。
ここのコーナは、ムラサキツユクサロードと立山の麓の住人は呼んでいます。
ムラサキツユクサ・・・どちらかと言えばオオムラサキツユクサの方が正しいと思います。
では、この一角を構成する花を載せます。

        
          
          
          
          

          【シラン】も植えてあります。
          
          

          【斑入り白花シラン】
          
          

          【ツルニチニチソウ】
          

ツユクサ・・・雨に濡れると本当の美しさが出るのでしょうね。
今夜は、久しぶりに弱い雨が降りましたが、もっと雨が欲しいツユクサでないかなと思います。
この花たち終わる頃、ブッドレア・芙蓉等が咲いて夏になります。

                 【BY 立山の麓から】

宜しければ、ランキング【季節の花】をクリックして下さいね。
                        にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ

      
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンシャワー ~古洞の森から~

2010-06-08 00:20:43 | 自然保護指導員活動
5日に、富山自然保護協会が主催した【古洞の森】自然観察会が行われた。
緑の葉が美しい森で見かけた花を掲載します。
       
【ネジキ】
       

       【エゴノキ】
       
       

       【ササユリ】
       

       【サイハイラン】
       

       【ウリカエデ】
       

       【ヤマツツジ】
       

                    【BY HERAI】

宜しければ、ランキング【季節の花】をクリックして下さいね。
                        にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑の中へ ~立山・美女平の森の花~

2010-06-06 23:25:56 | ナチュラリスト活動
5日・6日と自然観察会あり、いろんな花との出会いがありました。
今宵遅くなりましたので、一部の花写真を掲載だけします。

       【イワウチワ】・・・日当りの良い場所に生えていた花
       
       
       【チゴユリ】
       

       【チゴウリのアップ】
       

       【ヒロハテンナンショウ】
       

       【クロモジの雄花】
        

後日、【美女平の森】【古洞の森】で見かけた花等を載せたいと思います。

           【BY 立山の麓から】

宜しければ、ランキング【季節の花】をクリックして下さいね。
                        にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする