昨日、今日と自然観察会が続き、撮った写真整理に追われブログ・HPが滞っています。
我家の庭花もアップ待ちあるんですが、今宵は昨日のナチュラリスト同期会の自然観察会の花を載せます。
観察に行った場所は、富山・利賀望ケ原天然林です。
【ササユリ】

【ヤマツツジ】

【斑入りマムシグサ】・・・・斑入りは珍しいと思います。

【サイハイラン】・・・今年は良く見かけます。

【エゾアジサイ】

【イタチハギ】

【自然豊かな森を訪れた参加者】

【カシナガキクイムシ】によるミズナラが枯れ、その傷跡が無残で、痛々しく残っているこの森。
しかし自然の再生力は素晴しく、緑が戻りつつあるこの利賀の森、以前の素晴しい森に甦ってくれる事を願っています。
コメント遅れてゴメンナサイ・・・・【BY 立山の麓から】
宜しければ、ランキング【季節の花】をクリックして下さいね。
我家の庭花もアップ待ちあるんですが、今宵は昨日のナチュラリスト同期会の自然観察会の花を載せます。
観察に行った場所は、富山・利賀望ケ原天然林です。
【ササユリ】

【ヤマツツジ】

【斑入りマムシグサ】・・・・斑入りは珍しいと思います。

【サイハイラン】・・・今年は良く見かけます。

【エゾアジサイ】

【イタチハギ】

【自然豊かな森を訪れた参加者】

【カシナガキクイムシ】によるミズナラが枯れ、その傷跡が無残で、痛々しく残っているこの森。
しかし自然の再生力は素晴しく、緑が戻りつつあるこの利賀の森、以前の素晴しい森に甦ってくれる事を願っています。
コメント遅れてゴメンナサイ・・・・【BY 立山の麓から】
宜しければ、ランキング【季節の花】をクリックして下さいね。
