goo blog サービス終了のお知らせ 

草木と花の彩景

【立山の麓から】のガーデンフラワー紹介および自然とのふれあいによる山野草・樹木・風景等を綴っています。

早春の暖かい陽の中で

2025-03-23 20:25:10 | わが家のガーデンフラワー

今日も天気が良く気温も20度

この陽気に誘われ、雪吊り・囲い等順次片付けています。

地植えのクリロー

こぼれ種で自然に増えた株と花

早咲きの雪割草

これもスイセン仲間で一番の開花

ピンクの梅、開花し始めました。

西日本等暖かい地方の方にすれば、今になって思うかもしれません。

昨年より半月ほど遅れての開花です。

この陽気も明日の夕方から、荒れ模様になるとか。

私の姉妹ブログ  【自然観察を愉しむ】 にもお寄りくださいませ。

我家の植物種類数は1000を超えています。 (livedoor.blog)

他にもブログがありますが、更新していません。

⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラ

・室堂から立山を望む  ・弥陀ヶ原と富山平野  ・大観峰からの展望

・黒部平から立山タンボ平展望  立山(雄山)山頂のライブカメラ

・立山砂防ライブカメラ(称名滝)

・上高地河童から穂高連峰を望む


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福寿草があっとまに開花 | トップ | 水芭蕉開花とこぼれ種からの... »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは♪ (ミスミソウ)
2025-03-24 21:41:13
暖かくなって心も体も少し軽くなったように思います。
sikisaiさんのお庭も冬とさようならですね^ ^
お庭のクリロー、
暖かそうな日差しを浴びて綺麗に
咲いてますねー^ ^
ピンクの梅の長いしべが可愛いです。
京都も遅れてたんですけどようやく見ごろになってきました。
我家にも梅の木が一本欲しかったです💦
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

わが家のガーデンフラワー」カテゴリの最新記事