たた吉のお気に召すまま。

大好きな食器と趣味のブログです。

蘇山窯 窯元蔵出し

2009-10-05 | 食器
"駄知どんぶり祭り"へ行ってきました。
入口には袋詰め放題1,000円の器があり欲しいものばかりで
購入する商品に悩み、袋に詰める順番も考えながら楽しいひと時を過せました。
お店の奥には新製品の器があり見ているだけでも楽しかったです。

こちらの"蘇山窯"をブログで教えていただきました、つぶやき様にもお会いできました♪
ありがとうございました。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました (つぶやき)
2009-10-06 23:08:42
遠くから御来窯ありがとうございました
から……デモ嬉しかったです
1年に1度の蔵出しなので毎年初日が混み
帰られる時、気付かずごめんなさいネ
ご結婚なさるとか…お幸せに
料理楽しみにしています
お礼まで
つぶやき様 (たた吉)
2009-10-07 07:54:47
こちらこそ、お忙しい中いろいろとありがとうございました。
焼き物の説明も聞けて楽しかったです♪

つぶやき様にお会いできるとは思っていなかったので
私もビックリしました。
行ってよかったです♪

コメントを投稿