goo blog サービス終了のお知らせ 

25年04月14日  雨

2025年04月14日 16時32分19秒 | Weblog

04月14日

昨日夜から降り続ける雨です。本当よく降る雨です。米代川も結構増水しており水も茶色に濁って流れている。

こちらも桜が咲き始めたようです。でもこの雨では。

気温も上昇しています。これから本格手に農作業が始まってきます。

でもこの雨では野良仕事も出来ないので久しぶりにアリナスに行って筋トレをします。仲間に久しぶりだことと言われてしまう。気合いの入った筋トレになりました。でも明日の筋肉痛が心配です。

昼食を食べて、まだ雨が降っているので昼寝を楽しむ。よく寝ます。このまま逝ってもおかしくないほど熟睡する。いくら寝ても寝たりない感じです。

午後からはPCでこれからのやるべき事をメモして行く。中々に忙しくなってきます。一番厄介な草取りも終わっていません。どうなることやら・・・・・。

 

01.昨夜から今日終日降る雨です。それにしても今年はよく雨が降ります。イネを作っている農家さんは田起こしができないと嘆いています。

 

02.カボチャの発芽です。培養土を持ちあげての初生葉です。

 

03.花壇のヒヤシンス。きれいですね。

 

25年04月14日 毎日新聞 ニュースライン。

温暖化による気温上昇で熱中症で死亡することもあるので要注意ですね。

部活の関係者も大変ですね。

 

『 いろいろ 経験したが 老いは初 』  香芝  亜 月

何歳頃から経験者になるのでしょうか・・・・・?。

今日はユックリしました。これから大好きなサウナに行って汗を流して馬鹿話をしてサッパリしてきます。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 24年04月13日  キャ... | トップ | 25年04月15日  3種... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (埼玉県在住同期生)
2025-04-15 10:37:24
一日、家で過ごしました。
キャベツの根っこを植え付けていたら、緑の葉がこんもりして、芯から花が咲きそうです。小松菜は、花が種になってきましたが、まだまだお花が咲き、風に振れて賑やかです。鎌倉の友人、ハコベを茹でて食べたそう。墨田区の知人は、アケビのツルの新芽、マヨネーズで、酒の宛に。ささやかな幸せです。
返信する
山菜 (タロンペ)
2025-04-15 21:18:37
>埼玉県在住同期生 さんへ

山菜は新芽は殆ど食べられます。
特にシオデの新芽はアスパラガスと同じです。
ただハコベはこちらでは食べませんのでちょっと解りません。
これからは貴方の好きなコゴミとか山菜が沢山収穫出来ます。
食べるのも楽しみな時期を迎えます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事