01月23日
朝4時過ぎに起きたら雪が積もっていたので除雪のバッテリー充電の為にも久し振りの除雪をしました。
朝からいいお天気です。昨日の天気予報はあたりませんでした。この晴れ間も長くは続かず。午後からは曇ってくる。
これからの天気予報では又相当に荒れ模様になるようです。今から戦線恐々です。
今日は遺産相続の件で司法書士さんにお願いに行きました。解らない言葉が出てきますのでほんとうに理解するのに大変です。
それと税務署に申告に行きましたが、土地の相続に関しては、担当者が不在なので別の日に来て欲しいとのこと。
それと毎年申告している年金等の申告をしました。税務署の担当者が教えますのでスマホでやって見ませんかと言うが、私の腕ではいくら教えて頂いても何時間も掛かるので遠慮して、署員にお願いしてPCで申告して頂く。私はほんとうにこの操作は苦手です。
署員に操作して頂き私は確認をして行きます。僅か20分弱でできました。その結果還付金はスズメの涙程の還付でした。
医療費のまとめに半日ほどかかって纏めた割には少ない還付にガッカリの結果でした。
01.7時17分の日の出。白神岳もかすかですが見えます。相当冷え込みました。又日中はお日様が音頭計に直接当たり気温上昇。道路は圧雪状態。
02.2~3cmの雪が降り菜園も雪化粧。でもすぐに融けると思います。
03.23年01月23日 毎日新聞 季語刻々。この俳句いいです。ふんすい塔も納得。煮こごり最近食していません。
04.23年01月23日 毎日新聞仲畑流万能川柳。
Unknown さんの相続が如何に大変であったか解りました。もっと詳しく聞いておくべきでした。
晩水抜きをしてきました。
誤字脱字がありましたらご容赦を。