20年01月22日 アリナス体育館

2020年01月22日 15時58分21秒 | Weblog

01月22日

大寒は20日で過ぎましたが、今日もいいお天気です。雪もなく薄曇りですが7℃を記録しております。

私が家庭菜園のないときはアリナスに行って体力をつけております。アリナスの本当の名前は「能代山本スポーツリゾートセンター」と言います。通称アリナスと言いますが、愛称を市民に応募したら「アリーナとハマナス」をくっつけて愛称を「アリナス」としたようです。

アリナスには、体育館、2階にランニングコース1週215m使用料100円、下には25mプール使用料300円、ジム使用料300円、ミーテングルーム、宿泊施設、食堂、温泉風呂使用料300円(小さいながらもサウナ(但し水風呂は無し))もあり、市民の体力増進、健康年齢の引き上げ、又市民のレクレーション、憩いの場となっており毎日相当数の方々の利用があり、市民にとってはなくてはならい施設です。感謝です。

 

01.アリナス体育館。正式名は「能代山本スポーツリゾートセンター」です。能代市は「バスケの街」としてPRしており至る所にこのようなバスケに関する表示とかポスター等でPRしております。

 

02.アリーナの中では、卓球、ミニテニス、エアロビとか色々なスポーツが行われ市民の体力向上とレクレーションの場になっています。2階はランニングコースになっており、1週215mあり9時過ぎにはもう15人程の人が歩いたりジョギングしてます。

 

03.下の階にあるジムです。色々な器具がそろっています。

 

 

01月22日  毎日新聞仲畑流万能川柳  「月出ているそれだけでいい露天風呂」

01月21日  北羽新報 小林師匠    「十二支のトップネズミもうれしかろ」

 

新型コロナウイルスの肺炎は怖いですね ) ゜o゜( ヒィー 。どこから感染するのか解りませんで、手洗いうがいを徹底して防御するとしましょう。


誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする