週末、陶器屋さんのお店改装前の
セールに行ってみたのですが
出遅れたこともありめぼしい収穫を
得られずつぎの予定まで時間があった
ので【日本民藝館】の《色絵の器》へ
行ってきました。
詳しくは無いですが、器は大好きで
明や清の時代や朝鮮や中国から
もたらされた色絵が施された器などを
見ながら、好きで使ってる器の元の
デザインがここにあったことなどに
気付かされたり。
うちわで扇ぎながら鑑賞していると
木の柱や床、ちょっとみしみし言う音や
外から聞こえる蝉の声など夏休み
遊びに行った祖父の家にいるようで
なんだか落ち着きます。
冷んやりした木の床でよく寝っ転がったり
してました。笑
ちょうどお昼時で時計の針が12時を指し
『ぼ〜ん、ぼ〜ん、ぼ〜ん。』と鳴る
柱時計の音を12回確認したりして。
いつまでもボンヤリ出来そうでした。
セールに行ってみたのですが
出遅れたこともありめぼしい収穫を
得られずつぎの予定まで時間があった
ので【日本民藝館】の《色絵の器》へ
行ってきました。
詳しくは無いですが、器は大好きで
明や清の時代や朝鮮や中国から
もたらされた色絵が施された器などを
見ながら、好きで使ってる器の元の
デザインがここにあったことなどに
気付かされたり。
うちわで扇ぎながら鑑賞していると
木の柱や床、ちょっとみしみし言う音や
外から聞こえる蝉の声など夏休み
遊びに行った祖父の家にいるようで
なんだか落ち着きます。
冷んやりした木の床でよく寝っ転がったり
してました。笑
ちょうどお昼時で時計の針が12時を指し
『ぼ〜ん、ぼ〜ん、ぼ〜ん。』と鳴る
柱時計の音を12回確認したりして。
いつまでもボンヤリ出来そうでした。