対数の微分て不思議ですよね。log(x)が1/xになる。
自力で証明できるかなと思いましたが、途中まで行って無理だと分かり、教科書(30年前に買ったもの=よくまぁ未だに現役で)を見直しました。
導関数を求める前に、二つの定理をしらないと証明ができないので、教科書なしには無理でした。
まぁ、教科書のどこに書かれているかを知ってるということは、90%知ってると同じだと思っていますが。
では、式の導出を羅列します。
自然対数の底eの定義を知らないと、証明ができません。これは、ちょと、補習塾にとっては、少し高度ですね。
eの存在を認めてしまえば、なんら疑問がでませんが。
自力で証明できるかなと思いましたが、途中まで行って無理だと分かり、教科書(30年前に買ったもの=よくまぁ未だに現役で)を見直しました。
導関数を求める前に、二つの定理をしらないと証明ができないので、教科書なしには無理でした。
まぁ、教科書のどこに書かれているかを知ってるということは、90%知ってると同じだと思っていますが。
では、式の導出を羅列します。
自然対数の底eの定義を知らないと、証明ができません。これは、ちょと、補習塾にとっては、少し高度ですね。
eの存在を認めてしまえば、なんら疑問がでませんが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます