goo blog サービス終了のお知らせ 

寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

デリス洋菓子店跡(福山市御船町2丁目8-20)

2013年11月13日 | 備後福山・記憶に残る店
国道2号・御船町2丁目交差点からカンデオホテルズ福山を望む。ホテルは平成20年(2008)6月のオープンで展望風呂がなかなかの人気である。ホテルが出来る前にはデリスという名の老夫婦が営む小さな洋菓子店があった。

私が洋菓子(ケーキ)好きになったのはこの店を知ってからだ。中学生の頃からチョコチョコ買いに行くようになり高校の修学旅行の帰り(志賀高原でのスキー)に甘いものが突然欲しくなり寄ったことを覚えている。

眼鏡をかけた奥さんはいつも私に「出来るだけ揺らさないように持って帰って下さいね」と言った(大抵は自転車で買いに行った)。確かに彼女の夫の作るケーキはとても美しく食べるのが勿体ないほどだった。味は折り紙付き(私は特にモンブランが好きだった)でホテルへも納めているという話を他所で聞いたことがある。

大家から立ち退きを求められて閉店する1週間前位に訪ねて奥さんに移転先を聞くと「残念ですが、もう歳なんで新たに店は出さずに廃業します。これまでありがとうございます」と言われた。名店は消えたが、その味は舌がはっきりと覚えている。デリスのケーキを手土産に持って女の子の家に行くと大層喜ばれたものだった。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サントリー・トリスハイボー... | トップ | 福山市御船町1丁目2の恵比... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

備後福山・記憶に残る店」カテゴリの最新記事