goo blog サービス終了のお知らせ 

寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

福山市古野上町の銭湯・だいご湯 

2012年09月24日 | 郷土史
鞆鉄道の汽車は野上駅(現・高橋金物株式会社)を経て、どん突き中央の家辺りを通過し緩やかに右にカーブしていた。路線の痕跡は既にないのでどん突きを右折し西桜町1丁目南交差点に出る。

西桜町1丁目南交差点

西桜町1丁目南交差点より南を望む

交差点から南へ100mほど行った右手に「湯」の看板が出ている。今ではすっかり少なくなった昔風の銭湯である。だいご湯(古野上町3-4)はサウナもやっているようだ。

だいご湯(古野上町)

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドライカレーの残りをチーズ... | トップ | 今期初おでんの仕込み »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

郷土史」カテゴリの最新記事