goo blog サービス終了のお知らせ 

寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

福山市草戸町5丁目12・(仮称)まちづくり支援拠点施設整備業務

2025年02月18日 | 郷土史
旧福山市体育館の解体撤去が完了した。跡地に遺構として一本の柱が保存される(人が上がれるように手を加えるようだ)。

神橋

柱

跡地に建設される「(仮称)まちづくり支援拠点施設」の完成イメージ図が仮囲いに貼ってあった。配置に関しては6枚目の画像を参考にして欲しい(上部=北側が公衆トイレ及び神橋である)。

完成イメージ

完成イメージ2

配置図

新施設の整備業務は「大和建設株式会社」「株式会社あい設計」「瀬戸電設工業株式会社」「株式会社中電工」「小畠工業株式会社」の5社共同企業体が行う。来年3月末に完成する予定。

跡地

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広島県福山市三吉町3丁目1... | トップ | 広島県福山市沖野上町4丁目... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

郷土史」カテゴリの最新記事