goo blog サービス終了のお知らせ 

寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

滋賀県蒲生郡日野町上野田の和菓子屋・氏郷庵かどや

2015年10月22日 | 
表通りに出て西の日野駅に向かう。はっきり言って写真を撮る余裕はないのだが、料亭「鮒吉」にレンズを向けた。近所の人がとても有名な料理屋だと教えてくれた。

かどや

帰りに「氏郷庵かどや」に寄るところまでは計画通りに進んでいた。八日市の親玉本店つながりで毬饅頭(いがまんじゅう)を買い求めて日野観光は終わるはずだったが、誤算が生じた。店先に店員がなかなか出て来なかったのである。泣く泣く購入を断念して競輪選手の如くペダルを漕いだ。松喜園に自転車を返却してお姉さんに100円を渡して日野駅の改札を抜ける。

日野駅構内

日野駅構内2

2番乗り場に入った時には全身から湯気が出ているのではないかと思えるほど心拍数は上がっていた。電車が到着したのはそれから30秒後だった。ガチャコンに手ぶらで乗り込んだ私は「あそこで待っていたら乗り遅れてもっと後悔しただろう」と考え自分を納得させた。

ガチャコン

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福山市花園町1丁目・ばら公... | トップ | 秋の深まり(福山市の五本松... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事