goo blog サービス終了のお知らせ 

寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

余命三年時事日記 / 余命プロジェクトチーム (著)

2015年12月20日 | 書籍
今年私が買った本は2冊。池田信夫さんの『戦後リベラルの終焉』と本書だ。価値があると判断した物には身銭を切るのが自分のスタンスだから。内容については偏差値50以上の生徒ならば理解出来よう(28はダメよw)

若者に特に読んで欲しいところは、マイナンバー受け取り拒否をする人々・公安資料流出(72~77ページ)かな。無能衆・眠巣の強力な応援団の一つが与太者共だったという笑えない話など、現在のオツムの弱い(かつ尊敬されない)年寄りには教えられないだろうし。私の世代は明治・大正生まれの(泥を思いっ切りなめて生きてきた)祖父母と一緒に生活した者が大勢いたが、今はそういった社会勉強の先生が殆どいないのでかわいそうだ。

もっとエグイ現実を知りたくなったら、ミラーサイトへアクセスしよう。知識不足だと何かと損をするよ。

著者

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする