goo blog サービス終了のお知らせ 

寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

わらびのアク抜き

2007年05月06日 | 食材

昨日、親戚が大量のわらびを持って来た。わらびは煮る前にアクを抜く。方法は色々あるが、おそらく重曹と熱湯を使うやり方がポピュラーであろう。

わらびに重曹をまぶし、熱湯をかけ、これを煮立たせる。緑色になった湯を捨てて、水洗いする。わらびを水につけて一晩放置。

アクを抜いたわらびをだしで炊く。佃煮まではいかないが、濃い目の味をつけて保存食にする。今年の春は山菜尽くしだったなぁ。食材はもらってばっかり。本当にありがたいことだ。

わらびの煮物

にほんブログ村 料理ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糸こんにゃく

2007年05月06日 | 食材

糸こんにゃくをゆでてザルにとる。行平鍋に油を入れて火をつけ、こんにゃくをよく炒める。ベーコンと椎茸を追加し、砂糖・醤油・味醂を入れる。炒りつけて完成。ご飯のおかずとしてもよし、酒のアテとしても重宝する。安いこんにゃくは庶民の味方である。

にほんブログ村 料理ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする