そこはかとな紀

波乗り 自動車 金融 書評 英語 PC ウインド つり 映画 落語 料理 軍事 ゴルフ 自転車イタリア語

君の名は。 [映画]

2016-09-11 21:47:19 | アニメ

新海誠監督の最新作を鑑賞しました。

 「ほしのこえ」以来(2002ね)ずっと注目してきました。今回の「君の名は。」に限って言うと、シナリオ100点映像80点・・・ うーん

 まず昔のラジオドラマ「君の名は」ほれ、放送時間の女風呂が空になっちゃったって言うお化けドラマです。詳しくはウィキ見てもらうとして、要するにすれ違いどらまですよ。確か戦時中空襲の時防空壕かどこかで出会った二人(名前もわからない)が戦争が終わってもすれ違いながら相手を探し続けるっていうメロドラマですわ。同じ数寄屋橋にいながらタッチの差ですれ違うなど、毎回そういうシチュエーションでハラハラさせられるわけなんですよね。

 ところがね現在はインターネットと携帯電話の登場で、逆にすれちがいが生じない!! 

ID交換しよー  → 今何してんの? 今数寄屋橋、これから友達と服見に行くのー!

なーんてね。 その現代社会ですれ違いを描くには・・・。なーるほどその手があったのかあ!!

しかし無理矢理感はない むしろ新鮮。

 しかしこの人(新海誠)はそのデビュー作から、ちょっと変わったスレ違いがメインテーマなのですよ。たとえば 猫は別として 実質のデビュー作「ほしのこえ」では文字通り光速でもメールが届かない、いやmailが何ヶ月も何年もかかるくらいに二人の距離が離れて、なおかつウラシマ効果で年齢も離れていってしまう。

 んなアホなと思うんだけど、切ないのよね そんでお話は淡々と進む・・・。

そんな新海監督の真骨頂がこの作品かな、ただひとつ、あんな大惨事、被害はもっと酷いわ

いやみんな、秒速5センチメートル見ようよ。まず行く前に

次は 言の葉の庭 だなあ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機動戦士ガンダム THE ORIGIN I 青い瞳のキャスパル

2015-03-06 22:37:19 | アニメ

 我々世代にとって 思い入れの強い ファーストガンダム

コミックのガンダムオリジンは安彦良和さんのライフワークとも言える珠玉の傑作ですよね。アニメ版のファーストガンダムの話の単なる焼き直しではなくシャーがいかにしてシャーとなったか、やジオン・ダイクンのエピソードを補完して筋の通ったお話になっております。

 スターウォーズの辻褄合わせに比べるとよっぽど出来のいい話でなおかつ面白い!まあそらね他人でそんなに顔のそっくりな奴がいるんかい!!とかいうツッコミはあるんですが。ランバ・ラルやジンバ・ラル ハモン・ラルもいきいきと描かれ 俺たちファースト世代の心をくすぐります 

 アニメの方もトレーラーバージョンで見ると素晴らしい出来! ムウル戦役見たいわ-! DVDで見るより 劇場行かなアカンな うん(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャー専用 炊飯器 と 髭剃り

2014-12-12 06:47:25 | アニメ

 

ラムダッシュ ES-CLV56-R [赤] とWおどり炊きSR-SPX103

でございます 10年近く使った髭剃りの旧型(パナソニック)に比べて素晴らしい剃り味 おまけに剃り残しも少ないし

炊飯器共々通常の3倍凄いわ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言の葉の庭 新海誠監督

2014-10-05 22:31:15 | アニメ

 待望の新海誠監督作品 ってね 

実は今日まで(10月5日)新海誠監督の新作が出てるって知りませんでした おいおい

この程度のいい加減なファンではありますが 新海誠監督さんの作品は大好きです

ちょっと前作「星を追う子ども」で方向性を見失ってしまったっていうか ジブリ? ラピュタ+ハウル+もののけ姫 う~む ちがうんだよーーーそっちいっちゃダメと思いながら見てました

 今回の新作は元に戻って安心しました。新海誠独特の透明感と遠近感ある映像にグイグイ引き込まれるストーリー いやー良かった この路線で行ってくださいね 激賞

おすすめ度 ★★★★★

 

秒速5センチメートルを見てない方はまずそちらから見てねー

あ ↑コノ作品のサーフィンシーンだけはいただけません 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一般コミック 日露戦争物語

2005-12-04 16:08:22 | アニメ
日露戦争物語雨なのでコミックの日露戦争物語を朝から読んでいます。アタシσ(゜-^*)は司馬遼太郎さんの「坂の上の雲」を何回も読み返していますが、このコミックは司馬さんの小説の影響を色濃く受けつつも、独自の世界を築いていますね。何よりも面白い (´ヘ`;) う~ん・・・不覚にも今日までこんなすばらしい作品があるのを知りませんでした。感動しつつ読んでおります。今10巻読んでるんですが、18巻まで刊行されてまして、なんとまだ日清戦争の黄海海戦とか。「まだ沈まずや定遠は」ですね うーん日露戦争に本当にたどり着くの? まあなんにせよ 今の日本で小説よりも映画よりもTVよりも、硬派で問題提議出来るメディアはコミックってことですかねえ。手塚治虫先生も「漫画は自分ひとりで映画監督から美術、衣装おまけに主演もできるんだ」って言ってなかったっけ?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジパング

2005-02-26 07:52:02 | アニメ
 アニメのジパング毎週楽しみに見ていますって、ひかえめすぎです。ほんまは涙にじませながら手に汗握ってみています。かわぐちかいじさんよくぞやってくれました。僕は軍国少年だったので特に感無量、そうですねえ気分的に「ジュラシックパーク」でいきなり生きていた恐竜を見せられた古生物学者の心境・・・ってわかるかなあ。コミックであらかじめ読んでるのにねえ、でも生き生きと動いている みらいや第二次世界大戦時の兵器を見ているとそんな気持ちになってしまうんですよ。妙に無機質的で、CGだから当たり前なんだけどリアルだなあ。ただウェザリング(汚し)をしたほうがいいかな。でもねえ戦史を読んでて、「もし」を思わなかった人はないよね。どう公平に見ても第二次大戦の日本軍は、無策無能の繰り返しでツキにすら見放され敗戦へと転落していくのですがジパングはそういう、「もし」を実現してくれていますよね。
 ただ放送時間が木曜の夜中1時25分ていうのはどういうこと?起きてて見てる人は少ないよな。こんな時間でTBSさんいいのかなあ?録画で視聴率は取れるの?まああたしかに日曜の夜7時にやる番組じゃないけど。これじゃまるでNHKの日本の話芸やアラビア語講座と一緒じゃないですか。謎??
 ジパングを知らない人のためにあらかじめ断っときますが、 戦後の日本を否定したり全体主義が続けばいいとか思ってるわけじゃありませんからね。( `ー´)ノ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

攻殻機動隊の剣菱重工開発 新型多脚思考戦車HAW206

2005-02-24 10:41:53 | アニメ
 攻殻機動隊って改めて凄いよなって思いました。先日DVDのスペシャル映像を見て、これって10年前の作品なんですよね。ありえねええなああ、確かにマトリックスが真似してるよと思いましたね。製作過程の現場PCみてるとほんま今とは比べ物にならないマシンだしなによりディスプレイがフラットじゃないのね、ひええええええ。ビックリですおいらが ペンティアム2 233 で「はえええええ」とか感動しててADSLもなかった時代だもんなあ。キューブリックの「2001」並に未来を予見させる作品ですよね。(そういや てれほーだい ってどうなったんんでしょう?まだあるのかなあ)しかしあのアニメの中でたった一つ納得いかないのは多脚戦車ですね。どこにって、ありえないです。メカニズム的には可能だろうけど、動きもやたらリアルだったけど。足が地面にめり込むうう。対地圧が絶対に無理です、宮崎駿の泥まみれの虎読むとわかりますね。第二次世界大戦中のティーガーは最強とうたわれましたが、自重の重さに苦しみまくります。頑固で辛抱強く技術の高かったドイツ軍だからこそ運用できたわけです。あの幅広いキャタピラ ティーガー にして苦しんだのに多脚戦車では舗装路でも危ないよなあ。もっとやばいのはアニメ版の2話に出てくる剣菱重工の開発中多脚戦車 HAW206 ありゃどう見ても50tぐらいはあるのに設置面積は人間の足くらい。泥濘地じゃやなくてもめり込んで身動き取れなくなるなあ。高速走行時の車輪も小さすぎ。

 しかしそれよりでかいマウス100t戦車作ってたナチスドイツって オタクの集まりですね そこがまたいいんだけど
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする