マリンスポーツには、まるで波乗りのセットの様に、大体10年ごとに大きなうねりがやってきます。この世界に全く関係なく暮らしてる方たちには、ナンノコッチャ?なんですが、われわれはそのたびに翻弄され、東奔西走、巻き込まれて一喜一憂してきたわけなんです←バカ (笑)
たとえば今から10年くらい前の大きなうねりは
SUPですね
その10年前は・・・ つまり 2000年ころ
それはカイトサーフィン
そうですよねー いや猖獗のようにカイトが増えましたよね 今は・・・・
その10年前は・・・1990年ぐらいですなバブル崩壊後 いやーここは ウインドサーフィンでしょ
いやーオイラもこの波に乗ってウインドサーフィンはじめてからのーー 今現在があるわけなんですよねー(笑) これで人生良かったのでしょうか???
その裏でコンスタントに波乗りっていうのは、続いているわけでやっぱり一番基本のマリンスポーツだなああ。うんうん
さて そんな流れを理解していただいてからの 現在の大きなうねりは。
FOIL + WING ですよね
まあFOILだけもありです。
これってね、例えると、インターネットとスマホ、あるいは 冷凍食品と、電子レンジが一気にできたようなもんで、ほんま革新なんですよ。
いやfoilだけでも十分すごいんですが、Foil無くしてWing無し。インターネット無くしてスマホなし、ガンダム無くしてニュータイプ無し。
いやーこの大規模なうねりに自分のマリンスポーツ人生がまにあったのが嬉しいです。まーそんな小難しいこと抜きにして、楽しいよ。(笑)
いやー楽しい 楽しいんです WingFoil
しかし その中でジャイブするのは最初のうーんちょっとまってや 2個めかもしれないのですが、浮かないジャイブはちょーー簡単すぐできます。
まー浮いたジャイブができなくても楽しめるし、波乗りもそれなりにできるんですけどね。
1 ジャイブアプローチ
これはウインドと同じく下らせてリズム良くポンピング、(ナシのときもあるけど)でウイングは頭上に上げてシバー(風を抜きOff!!) ここでランニングのように体の前で風を受けるとバランス崩してコケる
(白井氏アドバイスに拠る)
2 ポンピングしながらウイング返し
この時点で手早く返さないとダラダラランニングしてしまって失速します!
3 ボードフラットは基本
このあたりでコケまくります、が まずオーバーフォイル(フォイルが水中から飛び出てしまって疾速→沈)が一番の要因となります。なので 前後方向(ピッチ)左右方向(ヨー)傾き(ロール)のキープが大切です、しかし失速させないようにポンピング+前を抑えないと オーバーフォイル防止
4 ウイング返しで Naish wingの場合 普通の走行時は前は2つ目後ろは後ろから3つ目をもってますよね、それを持ちかえるときに、前は3つ目後ろは2つ目をもつ。するとトルクが盛り返しまた加速します。これがじつは悩んだところなんですよ普通に持ち替えると1個め4つ目を持っちゃいますよね?あれちゃいますか?まあええんですが、この辺の手さばきは、スケボーでの陸トレがほんま役に立ちました。
5 足の入れ替え
足は入れ替えません、いわいるトーサイドで乗ります。これだと最初上れませんが、そのうち登れるようになるそうです。ボードごと風上側に傾ける、あるいは足を素早く入れ替える。
6 しかしですな トーサイドで上っていくと、次の方向転換は タックかトーサイドからのジャイブになるわけでこれはこれで練習がいると あはは
課題は山積み 楽しいね
ジャイブできたときは嬉しかったーー
スケートボードでのウイングやってみました
今丁度フォイルのジャイブで悩んでてウイング返してからのトーサイドセーリングがうまく行かない
その練習のつもりで始めたんだけど、これ自体が面白い!! やばいジャイブタックができる
くれぐれもウイングエンドを保護してやりましょう。
Wing surfer 最初の一歩 乗り方
2020 Naish Wing-Surfer
この動画 いやーこれまた衝撃的ですよねーーー でもねこればっかりは まーこりゃーロビーさんだからな、そもそもハワイでしょ。ってねー 思ってたんですがーー 行きつけのショップで(内灘 nameless) 「え? 注文しないの??みんな注文してるよ」って、みんな買ってる うーん 日本人の弱いフレーズ← (笑)オイラもそんで注文しました あはは主体性無い!!
届いたのが9月に入る直前 なので微風でしか乗ったことなかったのですがやっとこさ 北風吹きました。ゲレンデは塩津
wingはウインドと違って マストとブームハーネスがない てことは寄っかかれないのです。だからさウォータスタートからのテイクオフが難しい。風が吹いてチョッピーな海面ではコケるんですよ。これがねーテイクオフしたら多少チョッピ^だろうがなんだろうが無音になって安定するんだけどそれまでが大変。最初にまともに吹いた時乗ったら、まじめげました。えーこんなん無理やん
100リッターの板は3秒で諦めた。120リッターも 3分で諦めた 無理ーーーーー こんなもん乗れるか!何がかんたんや!あかんこれ典型的な詐欺商法やん(W)でね、風吹いても波が立たないゲレンデで、ただしクロスオフはダメ。ってのはもし浮かなかったら帰ってこれない。それから~オンショアも今はダメ、てのは藻がすごいんだわ琵琶湖この季節になると・だからダメ。で結局たどり着いたのが、塩津 浜から急激に深くなるので藻は問題ない。フィヨルドのような地形に吹いてくる強烈なサイドショア、4点台でもフラットなゲレンデ。(笑)ここしかないよな。
上れなくても浜の横を歩いて上ります。ウインドに比べるとウイングは骨なしなので風にぴょんぴょんジャンプしてついてきます。まるでワンちゃんがぴょんぴょんして、遊んで遊んでみたいに。↓ こんなふうに
条件
1. 吹いても波が立たない
2. 藻とかが絡まないように いきなりドン深 遠浅の海はフォイルには向いてない
3. サイドショア 流されても歩いて戻れる
4. 淡水←まあこれは必須じゃない
これに値するゲレンデが 塩津なんですよー あー通わねば
夏の海で遊んだ板! よーく見ると割れたりしてませんか?
オイラの板もそうでした ガーン(T_T) で当然自分でリペアになるんだけどFRP補修材を盛った後に
ガタガタになって、またペーパーがけ。めんどくさいね で結局そのまんま乗ったりして あはは水が染み込まなきゃいいか。
でちょっと小技効かせると かなりマシになるんです。
カッターで削って 水ペーパーかけて
クロス切って
補修材混合して さあここからが小技です!
使い捨ての手袋を切って薄いゴムの膜を用意します
途中の写真がないですが、補修材を盛って、クロス貼ってまた盛って その後さっき切ったゴムを貼り付け周りを養生テープやマスキングテープでテンションかけるんですわ。ホーれ中の補修材がもう結構ボードの曲面に沿ってるでしょ。後は固まったら剥がすだけ。いえいえ心配なくくっついてませんから。これ最初サランラップとかでやってたんですが、どうしてもシワ寄っちゃって何回いてないかなー??と考えた末 あ ひらめいた作業の時に手にはめてるディスポの手袋!! 試してみたらモー最高でした
後日出来上がりを うーん アップしないな もう夏休みも終わったし (笑)
やっと色吹きました え?汚いって?
だってペーパーがけめんどくさいんだもん なんにもせずに吹いてこのレベル
まあOKだな(笑)
おーいけてるな
あくまでもこれは Surfing foil Supfoilかな をウインドサーフィンで使用した感想です
でもね~ XLよー浮くわ 速攻XXL注文しました←バカ 笑
/
大倉くんもSUP乗れるようになったし一粒で二度美味しい結果でした。
先日のトライでは浮いた瞬間、フォイルが制御不能の味噌擂り運動みたいな動きをして沈でした。うーん何がいけなかったんだろう??
いろいろ考えたんですが、ウインドサーフィンでプレーニングするときって、ヒールさせるっていうかセールに体預けて、足はボードに横から
力加えるって乗り方があるじゃないですか?え?スラロームだって? うーん
でですね、SUPフォイルの乗り方がそもそも、軸をずらさないっというのりかたなんですよ。つまりフォイルの軸と体幹がくの字になった時点できほん 沈!
なので今日は、自分とセールがVの字でバランスをとる感じで、なおかつプレーニングしたら??(浮いたら)セールは開いて乗るそうだ。
さらに、先日のトライアルではフォイルはL使用だったんですが、今回はXL でテイルウイングフラットで。
さて、58アンダーらしいです ちょうどフォイル向きカア 行って見るっペーーー 浮いた!!
結構あっけなく浮きました やっぱりXL ぱわーなんですかね (笑)
なーんかすぐラフする前を押さえないと。いやーきんもちいいなあ。こんなに楽に浮くんだあ、あとね70センチのマスト、海だと結構高いんだわ。ちょこっと恐怖なんですがああ、これセールがあるからかな?全然怖くない いやーいい練習ですわーただーー、ウォータースタートできひん。ビーチスタートはできる、でもそのギリギリでスタートすると、底づきする。これねーーーまあこのへんは考えますわーしかしですね 浮くと気持ちいいし波乗りの時より落ち着いて処理できる。あーただねええ、ストラップの調整ができてなくってゆるゆるなんですわ、なのでトリムができない!!そうFoilにおいて最も重要なのは、高さの調整なんです。な~んも考えずに乗ってたらFoilが空中に出ておしまいーー
一旦着岸してストラップ調整、大倉くんもSUP乗れるようになったし \(^o^)/
ストラップ調整してからは、結構トリム調整できるようになってきた、あーでもな セールの調整とか(ハーネスもつけられるようになってきたけど)チョー疲れる
(笑)まあ いろいろあったけどさいい練習ですわ 楽しかったー 買ってよかった XL
How to FOIL by Balz Muller SUI21
いまさらだけどさー これが最適なチュートリアルですわ