中学受験の志望校は、親の勘で選んでそう間違いはないはず。中学受験の親を経験してきて、そういう思いを深めました。
夫婦それぞれの子供時代と比べて子供がどの程度の素質があるかは見ていて大体分かるものであり、目指せそうな大学から逆算してスムーズに行ける学校とか考えると...大体当たっているのじゃないかと思うからです。実際に勉強させて、模試を受けるとその思い込みが多少違うと修正されてくるわけですが、最初の勘を大切に諦めずにいればどうにかなることもあるようです。
実際合不合模試で、挑むにはいい線まで来ました。
子供の勉強を見てここ数ヶ月、第一志望は、正直算数のレベル的に厳しい、甘くないぞと私の勘が警鐘を鳴らしているのですが、それはそれで、「行きたいから受ける、だから最後までがんばる」でいいのじゃないかと思います。
そしてまた、併願校も勘で選んでいいのじゃないかと思います。思わぬような学校まで安全校に入れるかとか悩むことがあるかもしれません。実際見て、良ければ行けばいいと思いますが、なんとなく気が進まないのならば、そこは行かずに高校受験でやり直すのも手だと思います。
←「ブログ村」参加しています。投票お願いします。
夫婦それぞれの子供時代と比べて子供がどの程度の素質があるかは見ていて大体分かるものであり、目指せそうな大学から逆算してスムーズに行ける学校とか考えると...大体当たっているのじゃないかと思うからです。実際に勉強させて、模試を受けるとその思い込みが多少違うと修正されてくるわけですが、最初の勘を大切に諦めずにいればどうにかなることもあるようです。
実際合不合模試で、挑むにはいい線まで来ました。
子供の勉強を見てここ数ヶ月、第一志望は、正直算数のレベル的に厳しい、甘くないぞと私の勘が警鐘を鳴らしているのですが、それはそれで、「行きたいから受ける、だから最後までがんばる」でいいのじゃないかと思います。
そしてまた、併願校も勘で選んでいいのじゃないかと思います。思わぬような学校まで安全校に入れるかとか悩むことがあるかもしれません。実際見て、良ければ行けばいいと思いますが、なんとなく気が進まないのならば、そこは行かずに高校受験でやり直すのも手だと思います。
←「ブログ村」参加しています。投票お願いします。