なかよしリトミックピアノ

神戸市垂水区のリトミック&プレピアノの教室です。

お豆さんたち

2012-06-23 20:51:14 | クラフト・教材
ウチの生徒たちの人気レッスンアイテム「お豆さんたち」

左から
「あずきちゃん」→「ピーナッツ兄弟」→「まめぴょん」です。

中を開けると…

あら可愛い!

お豆さんたちが勢ぞろいです。

この豆たち、大きさと言い、適度な反撥力といい、
にぎにぎする手の運動に最適なのです。

好きなお豆さんをにぎにぎ


この持ち方でも良いのですが


こちらの持ち方の方が、「1」と「5」の支えを作る練習になります。

このお豆たち、ずいぶん前に購入したもので、
現在は残念ながら売っていないようです。

ああ、とても優れものなのに

サンエックスさん、もう一度作ってくれないかな~




なかよしリトミック金曜クラス

2012-06-22 22:56:48 | なかよしリトミック
今日はなかよしリトミック金曜クラスの日でした。

1~2才のひよこクラスは2組、
2~3才のぺんぎんクラスは17組、
のご参加でした。

ワタクシ、喉をやられまして
話し声は弱弱しい、ひそひそ声、
しかも歌の音域はドからファくらいまで
の悲惨な状況で、マイクを使わせていただきました
歌は、アシストのあゆみ先生とお母様方に歌っていただきました

ついでに首からくる手のしびれが悪化!
クラフトの準備が全くできず
予定していた傘のクラフトもアウト!

そんな中、子どもたちとお母様方、あゆみ先生に助けられ、
無事にリトミックができました。

ありがとうございます

ペンギンクラスでは
お母さんのおひざのお船で「2拍子」「3拍子」「レガート」「ノンレガート」などを経験してもらいました。

今日のわらべうたは「ももや ももや」
私とあゆみ先生で子どもの抱えて、ぶーらん、ぶーらん。

♪ももや ももや ながれははやい
せんたくすれば 着物がぬれる あーどっこいしょ

先生に揺すられるのがはずかしいお友だちも、お母さんの抱っこで一緒にに揺れてくれました。

最高に楽しかったのは、大きな布の海。

お母様方が協力して布があげたり、さげたり。
私が何も言わなくても、音の上がり下がりを聞いて、布を動かしてくださいました。
ブラボー、

あゆみ先生の読み聞かせも、みんな、じっと聞き入っていましたね。

次回は7月13日です。
その次は9月までお休みになりますので、みなさんぜひお越しくださいね

学園都市のサークルさんにおじゃましました

2012-06-13 13:10:26 | 出張リトミック
今日は学園都市のサークルさんでの出張リトミックでした

学園都市は、海に近い垂水と違って風がさわやか~
会場のマンションの集会室も、窓から風が入って、抜けていくので、心地よいです

定番の
・あいさつのうた
・ママとなかよしさん
・おへんじ、はーい
・ドドドドどんぐり
・動物リズム

の他に
・ママのおひざバス
・大型バスに乗ってます~ハンドル回すバージョン

・「バナナのおやこ」でリズム練習
・ミニタンバリンできらきらぼし

スカーフを使って
・いないいない ばあ
・上から下からおおかぜこい
・お洗濯

お洗濯ではパネルシアターのパネルに、いろいろな洗濯物を貼ってもらいました。

そして洗濯ものを貼ったところで、「雨」

クラフトで傘を作りました。

ふれあいあそびの達人、谷口先生に教えていただいたものです。

出来上がった傘をさして、少しお散歩したところで、今日はおしまいでした。

さて、この傘。
すこし仕掛けがあるのです。

今日も、みんなで大盛り上がりでした。
幼稚園で参加できないご兄弟にも「おみやげ」で素材をお渡ししました
お家で作って、楽しんでくださいね。

「仕掛け」ですが、6月は方々でこの「傘」を作りますので、しばらく秘密です
(みんなの「うっわ~」というお顔が見たいのでね)
梅雨が明けたら、お伝えしますね

赤ちゃん向けの単発リトミック&ベビーダンス

2012-06-11 15:21:03 | ご案内
ついに梅雨に突入!

これから雨が多い季節になりますね

子どもがレインコート着て、可愛い傘を持って、てくてく歩く頃なら
雨のおでかけも楽しいのですが・・・

まだ抱っこやねんねの赤ちゃん、
ベビーカーで雨の中のおでかけは、ちょっとつらい
でも、お家の中でずっと過ごすのも、退屈しますよね。

なかよしリトミックでは、赤ちゃん向けの単発企画をご用意しています。

会場はいずれも駅近く。
駐車場から雨にぬれずに行ける、または会場の目の前が駐車場、と便利です。


【学園都市赤ちゃんリトミック】

5か月頃~つかまり立ちの赤ちゃんのためのリトミックです。
会場  学園都市コミュニティプラザ 音楽室
日時  6月20日(水) 7月4日(水) 7月18日(水) いずれも11時~11時40分
会費  1回1200円 3回チケット3000円(有効期限6か月)
詳細はこちら

【西神 リトミックキャラバン】
1~3才のお子様のためのリトミックです。
会場  西区民センター 視聴覚室 または 音楽室
日時  6月29日(金) 7月19日(木) 10時30分~11時20分
会費  一家族500円
詳細はこちら

【垂水 音楽あそび”ととけっこう”】
3か月頃~つかまり立ちの赤ちゃんのための音楽クラスです
会場 垂水勤労市民センター 音楽練習室
日時 6月29日(金) 10時30分~11時10分
会費 一組800円
詳細はこちら

そしてイチオシの
【垂水 ベビーダンス&プチリトミック】
プチリトミックとベビーダンスのコラボメニューです。
お首のすわった3か月頃の赤ちゃんからご参加いただけます。
ご兄弟連れもokです。

会場 西垂水会館 ホール
日時 7月11日(水) 10時30分~11時30分
会費 一組1000円
講師 Hug Peace 富永恵末先生
持ち物 抱っこひもかスリング お子様の体温計 お母様とお子様の飲み物
    動きやすい服装で参加ください
詳細はこちら

みなさまの参加をお待ちしています。

参加お申込み、お問い合わせは こちら からお願いします

本日のどれみリズム

2012-06-11 13:14:19 | 明石どれみリズム
今日は明舞の「どれみリズム」のレッスンでした。

6月4日の「虫歯予防デー」は終わっちゃいましたが、
しっかり歯を磨こう!
ということで「歯みがき」がテーマです。


絵本の読み聞かせ、ギロを歯に見立てて磨く、歯みがきの泡のシール貼り、です。

このギロ、うまい具合に穴が開いているので…

虫歯に見立てて、「しゅっしゅ」とマレットでこすります。

(途中で、ギロをくるりと回して)
ほら!しっかり磨いたから、虫歯なくなったね!

と、なります。


もうひとつのテーマは「かえるの合唱」

曲始まりの「ドレミファミレド」を弾きます。

これ、けっこう難しいです。
まず、間違いなく「ドレミファ…ソ!」とソに行きます。

なので、まずはデスクベル4音で練習。


慣れたら、こそっと「ソ」のベルを足します。


これを経て、キーボードで弾くと、上手くいきます

プレピアノの教材をいろいろ作った

2012-06-10 22:54:04 | プレピアノ
先週は、自宅にいる時間が多めだったので、
イベントのチラシづくりと、レッスンの教材作りに没頭してました。

で、年長さん~一年生向けの楽譜をいろいろ作りました。

「指くぐり」と「指とびこし」用の絵楽譜

これで練習したら

実際に曲で練習する
「まきびと ひつじを」


左手の和音練習。
「弾く」と「読譜」を分けて練習する
まずは弾きやすい「ファソ」から


曲で練習


三和音の練習

分散和音で指の間が広がる感覚を覚える

ドミソ→ドファラの和音の弾きにくいところだけを取り出す
その1 ファラ→ミソの移動


その2 ドソ→ドラの拡張


五線譜で練習

分けて練習した「弾く」と「読譜」を合わせる


と、まあ、作りだしたらキリがないぞ
どこまで、絵楽譜で視覚的に「噛み砕いて」教えるか、と見極めるのが、
今後の課題です


ぷちぷちピアノ平日クラス

2012-06-10 22:22:49 | プレピアノ
先週、なかよしリトミックの鍵盤導入クラス「ぷちぷちピアノ」平日クラスがありました。

対象は2~3才さんが2クラス。
今回は「かえるのがっしょう」「ほたる」をテーマにレッスンしました。

45分、1回完結のクラスなので、時間内に「何を」「どうやって」盛り込んでいくかが、
頭を悩ますところです。

前半の5組参加のクラスでは…

・ママと握手で4拍子&リズムパターン、そして右手と左手の区別
・ドレミ…の歌とドレミの並び方
・動物リズム
・「かえるの合唱」を歌う
  手先をかえるの口に見立ててパクパクさせながら歌う→指の付け根から動かす&複リズム
・絵楽譜を指差し歌い→楽譜を目で追う練習
・「かえるの合唱」の部分奏
・お手玉を使って、指の支えを作る&腕の使い方
・「ほたる」を強弱をつけて歌う
・手をほたるに見立て、色々な動きをする
  →指先の鍵盤に当たる場所を意識、手首を回すなど
・「ほたる」部分奏

これで、45分です。
今回はかなり「腕、指の使い方」が多くなりましたが、
いつもは、これにリトミックを足しています。

後半クラスはお一組の参加なので、これに個人レッスン的な内容が加わります。

2クラスとも少人数の、穏やかで充実した、なかなか良いクラスです

定員に達していませんが、この雰囲気のままレッスンをしたいので、
しばらく追加募集は無しです





ママレンジャーさんの練習を見学してきました

2012-06-05 19:58:06 | なかよしリトミック
昨日は、夏休みにコンサート依頼をしました「リズム戦隊ママレンジャー」さんの練習を見学してきました

リズム戦隊ママレンジャーとは?

垂水で活動するママさん吹奏楽団なのです。

ママレンジャーさんホームページはこちら

私も高校の時に、ちょこっとだけ吹奏楽部に在籍してまして(楽器はホルン♪)、
オーケストラとはまた違う、吹奏楽の響きが大好きなのです。

子どもたちにもぜひ吹奏楽を聞いてほしいな~
ということで、ママレンジャーさんにコンサートを依頼、快諾して頂けました

というわけで、昨日は打ち合わせを兼ねて、練習におじゃまさせていただきました。

練習会場の苔谷コミュニティーセンターに着くと、
聞こえてくる吹奏楽の響き。
わくわく

明石海峡を一望できるお部屋で、練習を見学です。
ママさん吹奏楽団、なのでお子様と練習参加の方も多数。
保育ママさんがおられるので、メンバーの皆さん、練習に専念です。
お子さんをおんぶで練習の方も多数。

お子さんをあやしながら練習するメンバーの方も。

おんぶの揺れと音楽で、お子さんはいつの間にやら、すやすや。

生楽器の演奏を聴きながら、ねんねしたり、遊んだり。
うわ~
この子達、ぜったい、音感良くなるわ~
とうらやましく思いましたよ

そして私は、「ホルンやめなきゃよかった
と、激しく後悔
マウスピースぐらい、置いておけばよかった
(でも、ブランク長すぎるから、もう音階も吹けないと思う…


さて、コンサートで演奏して頂く曲を聴かせていただき、
代表の方と、当日の細かい打ち合わせをしました。

子どもたちの知っているアニメや童謡を中心に、1時間ほどのコンサートになります。
お客さんも参加の曲や、
吹奏楽にのせて「手遊びうた」という、なんとまあ贅沢な企画も

夏休みのいい思い出になること間違いなし!
みなさん、ぜひお越しください。

 夏休みはみんなで音楽を楽しもう! 

ママさん吹奏楽団「リズム戦隊ママレンジャー」 コンサート

ママレンジャーさんの”子ども向けサマーコンサート”です
吹奏楽の響きは、聞いているだけでウキウキしてきますよね。
楽器を「見て」、音を「聴いて」、響きを体全体で「感じる」。
生演奏は五感をフルに使いますよ♪

7月30日(月) 10時30分~11時30分 西垂水会館ホール

参加費 無料

定員(親子30組ほど)がありますので、かならず事前に参加予約をおねがいします。

== 曲目 ==

夢をかなえてドラえもん

となりのトトロ

童謡メドレー

楽器紹介

世界に一つだけの花

手遊びうたメドレー
など



会場の定員等の都合で、参加ご希望の方は必ず事前にご予約ください。

お問い合わせ、お申込みは
こちらから
または
090-8447-2307 大島まで

明舞のプレピアノクラス

2012-06-02 17:20:54 | プレピアノ
本日は明舞のプレピアノクラスのレッスンでした。

年少さん~年中さん対象のグループレッスンです。

鍵盤導入のクラスなので、弾くことはもちろんですが
◆ソルフェージュ
◆リズム
◆腕や手の使い方
も取り入れています。


今日はソルフェージュ重視。

「ハンドサイン付きの模唱」
耳で聞いて、口で歌って、手や体で表現する。
これを、根気強く続けていきます。

「読譜」
音符カードはあまり使わない派だったのですが、
後々カードを使っての聴音をしたいので、導入。

年少さんクラスはこれ

超導入の音符カード
形の違いを直感的にわかるようにします

年中さんはこれ

リトミックの講習会で「モンテッソーリ」の絵カードのお話があり、
「おお、これは読譜に生かせる!」
と、手作りカードをこつこつ作りました。

絵付きカードと、音符のみカードと、絵だけカード。

「和音聞き取り」

ドミソ、ドファラ、シレソの分散和音の聞き取りです。
最初は「おばけカード」を使って、
音に耳を向ける、聞き取りの手順を覚える練習です。

その他、お手玉を使ってリズムに乗っての手指の体操。

「握る」「指の付け根の間を意識する」「弾く形をキープする」練習をしました。

演奏は一人ずつ、手や指を形作りながらの練習です。
手の大きさ、操作性、など個人差が大きいので、
無理なく、正しい形で弾く感覚を覚えこんでもらいます。

このような内容を盛り込んで50分~1時間のレッスンでした。

小難しいことを書いてますが、
レッスン自体は「楽しさ」重視です。

レッスンは楽しい!
音楽って面白い!
と感じてもらうのが第一の目的です。

その楽しさの中に、そそっと音楽的要素、テクニックなどを
年齢に応じて入れていきます。