goo blog サービス終了のお知らせ 

なかよしリトミックピアノ

神戸市垂水区のリトミック&プレピアノの教室です。

GWは制作に没頭するのだ その1

2011-05-02 13:01:10 | クラフト・教材
GWです。

まとまったお休みがあるときは、お出かけ♪・・・せずに、
制作物にとりかかります

まずは、「鈴キャンディー」

鈴を綿でくるんで、不織布で巻いて、ゴムでとめて、できあがり
(あら、簡単)

使い方としては、
★キャンディーとして「拾う」「色」「数」の項目で使う
★中に鈴が入ってることは子どもに内緒
 自分で気づいた時の事を思うとね
★赤ちゃんには「鈴」として使う。
 両手で持てるので、お手々を使う練習になる。
 (お口に入れても大丈夫な素材で作ったので、安心)


★中身を代えたものを作ると、聞き分けの練習にもなる。
 今、製作中なのは
 「お弁当用の醤油入れに米を入れた超ミニマラカス」。 
これを同じように「赤」「青」の不織布で巻くのだ
 ごちゃごちゃと混ぜて、振って音を聞いて、「鈴組」「マラカス組」に分ける。


大人数のサークルでも使おうと大量生産中
   ↓




最新の画像もっと見る

コメントを投稿