なかよしリトミックピアノ

神戸市垂水区のリトミック&プレピアノの教室です。

星のわらべうた

2012-07-03 14:00:47 | わらべうた・童謡
もうすぐ七夕。
週間予報では神戸はあいにくの雨らしいです。

でも七夕に向けて、いろいろ音楽遊びしたいですよね。

「たなばたさま」は定番なので、ちょっとちがう歌で遊びましょう。

わらべうたの「いちばんぼし」

♪いちばんぼし みつけた
にばんぼし みつけた

赤ちゃんならママが歌ってあげ、「みつけた」で指鈴を鳴らしてもいいですね。
赤ちゃんはきらきら光るものが大好き。
きっと喜びますよ。

お家で簡単につくれる指鈴。

髪ゴムに鈴を縫い付けただけです。
しっかり縫い付けていますが、誤飲にはくれぐれも注意、目を離さないでくださいね。

星型のフェルトに縫い付けたもの。

可愛いですが、赤ちゃんは間違いなく、鈴をフェルトごと舐めるので、こちらもご注意。

もう少し大きなお子さんなら
「みつけた」でトライアングルやグロッケンを鳴らすとどうでしょうか。
音の余韻を楽しんでくださいね。

お指でも遊べます。
「いちばんぼし みつけた、にばんぼし みつけた・・・」
お指を一本ずつさわります。
「ごばんぼし」まで歌ったら、指番号の1~5の練習になりますね。

逆もありです。
「いちばんぼし きえた、にばんぼし きえた」で一本ずつ指を折ります。

これならお風呂の中や、寝る前にでもできますね。
ことさら「指を動かす練習」と構えなくても、生活の中に取り入れられます。

もう一曲

♪とうだ ほしゃ しずめ みたひとは さかえ
(とんだ星はしずめ 見た人はさかえるように)

流れ星を人への願い事にかけたうたです。

(明治図書:わらべうたであそぼう 参照)

ママとお子さんで歌ってほしいですね。
”みたひと”をお子さんの名前に変えて歌い、
最後に
「○○ちゃんがいつも元気でいてくれますように」など、お子さんへの願い事をそっと言ってはどうでしょうか。

お子さんからママへの願い事、もいいですね。

お子さんは、あなたが思っているよりずっと、ママのことが大好きなんだと、気づかされると思いますよ

6月のぷちぷちピアノ休日クラス

2012-07-03 12:17:56 | なかよしリトミック
先週末は、鍵盤導入クラス「ぷちぷちピアノ」でした。

2クラス合わせて7組のご参加でした。

毎回2曲使ってレッスンをします。
6月はみかんクラスは「かえるの合唱」と「ゆかいなまきば」
ふぁいとクラスは「かえるの合唱」と「ごめんくださいトントントン」

「ぷちぷちピアノ」は1回完結なので、
1曲演奏する中に「リズム」「ソルフェージュ」「テクニック」「表現」などなど盛り込むので、
…教案づくりがけっこう大変です。
が、おもしろいっ

「おお、この曲はこんなリズムパターンでできていたのか!ならこんな展開もありだな」
「オノマトペを使って、複リズムをしてみよう!」
「導入はこの絵本を使おう!お、この絵本使って、テクニックができるじゃないか!」
と、アイデア出る出る

が、50分と時間が限られているので、いつも最後は駆け足です
次回から曲数を減らして、1曲にもっと内容を盛り込んでもいいかもしれませんね。

1回で弾ける曲でおススメなのは「ゆかいなまきば」


♪いちろうさんのまきばで イアイイアイオー
 ひよこを飼っている   イアイイアイオー

まず、歌を覚えて、
子どもたちは「イアイイアイオー係」に任命。

先生「♪いちろうさんの まきばで~」
こども「♪イアイイアイ オー!」

まあ、この「イアイイアイオー係」でみかんクラスの女子4人の盛り上がること。

「そろそろイアイイアイオーも飽きてきたから、ドレミに変身しますかね?」
「するっ!」

で、絵楽譜にドレミシールを貼って・・・

「♪いちろうさんの まきばで~」
「♪ミミレレドー!」


次のページ

最初は全部ひよこの絵にしていたのですが、見にくいことこの上ないので、一部ニワトリを投入。

「♪ひよこ ひよこ にわとり にわとり」
ここは全部ドなので、言葉と打鍵が一致すれば、すぐ弾けます。

で、最初に戻って、おしまい。

もう少し時間があれば「いちとろうさんのまきばで」部分も弾けますが、今回はなし。

練習したところを先生の伴奏つきでひとりずつ弾きます。

次回ぷちぷちピアノは7月14日(土)です。
使用するお部屋が11時半で空調がきれるので
7月のみ時間が変わります。

7月14日(土)10時30分~11時30分
みかん、ふぁいとクラス合同です。

定員5組ですでに2組申し込みありましたので、ご希望の方はお早めにお申し込みくださいね。

申し込みはこちらから




垂水でベビーダンス&プチリトミック

2012-07-03 12:05:50 | ご案内

【垂水 ベビーダンス&プチリトミック】
プチリトミックとベビーダンスのコラボメニューです。
お首のすわった3か月頃の赤ちゃんからご参加いただけます。
ご兄弟連れもokです。

ベビーダンス講師の富永先生をお招きします。

富永先生は阪神間のカルチャーや産院でベビーダンスのクラスを開講しておられます。
今回、ご厚意で垂水まで来てくださいます。
垂水の駅近辺でのベビーダンスクラスはなかなか無いようなので、
この機会にぜひ、ベビーダンスを体験してくださいね。

今回のイベントは日本ベビーダンス協会のHPでもご紹介いただきました。
こちら

会場 西垂水会館 ホール
日時 7月11日(水) 10時30分~11時30分
会費 一組1000円
講師 Hug Peace 富永恵末先生
持ち物 抱っこひもかスリング お子様の体温計 お母様とお子様の飲み物
    動きやすい服装で参加ください
詳細はこちら


マリンピアのすぐ近くの会場なので、ベビーダンスの後はランチ♪もステキですね。

参加お申込み、お問い合わせは こちら からお願いします

ごめんください とんとんとん

2012-07-03 09:45:09 | プレピアノ
私がピアノを習い始めたのは3才か4才でした。

最初はピアノ教師をしていた叔母に習おう!ということになっていたのですが・・・

叔母は、現役音大生や、音大受験生ばかりを教えていた恐ろしい先生。
そんな叔母には、まだわけのわからないチビちゃんのレッスンは未知だったようで…

たしかいきなりバイエルを見せられて、「弾きなさい!」と言われたのは覚えてます。
そんなの、できるわけもなく、とりあえず唯一知っている「ネコふんじゃった」を弾いたら激怒されまして…

そのほかにも、高いドを教えようとした叔母の「二階のドを弾いて」という言葉を真に受けて、
私は家の二階にあるピアノを弾きにいったそうです。(母:談)

あっという間に叔母に破門にされて、近所の優しい先生の所に通うようになりました


さてさて、
自分のそういった苦~い経験もあるので、
プレピアノではピアノ以外の「リトミック」「絵本」「わらべうたあそび」「工作」なども取り入れて、
自然な形で「ピアノ」と仲良くなるように心がけています。

先日の「ぷちぷちピアノ・平日クラス(2~3才)」では、
”デスクベルを使って、指定された音を鳴らす”、という内容をしました。

色んな色の屋根のお家があるね

(ドレミシールを取り出して)
どんぐりさんのおうちはどこにしよう?

○○ちゃんは赤い屋根のおうちにしたんだね。
△△ちゃんは、黒い屋根のおうちだね。
・・・□□ちゃんのどんぐりは…おでかけ中だね(枠外に貼っちゃったので)

こんな感じでド~ソまで貼りまして


「さあ、どんぐりの家に遊びにいくよ。
お家に入る前に、ごあいさつしましょう。」

♪ごめんください トントントン(ノックする) ドドーレ ミミレ ドドド

まずは絵楽譜の家をノックして、歌とタイミングをおぼえます。
次は、トントントン、とデスクベルで演奏します。

さあ、次はだれの家に遊びに行こうかな?
ママと相談して、決まったら教えてね。

○○ちゃんはみかんのお家に行くのね。
では、
♪ごめんください トントントン (トントントンはその調の主音なので、先生は移調してね)

と、デスクベルで、いろんなお家訪問しましたら、
ミニキーボードでも同じことをします。

デスクベルやミニキーボードの良いところは、
たとえお子さんがタイミングがつかめなくとも、
先生がタイミングが合うように楽器を差し出せることです。

「ぷちぷちピアノ」ではここまででしたが、ミニキーボードの次は、ピアノです。

「ねえねえ、もっと大きなどんぐり達のお家があるんだけど、探検にいってみようか?」

で、わらわらとピアノへ移動。
ピアノに移動すれば、さらにいろいろと展開できますね。


こういった、ゆるーい感じでレッスンを進めつつ、
「楽器をていねいに扱う」「待つ」「お話を聴く」などを、
それはそれは根気強く教えていきます




ぺたぺた ペンギン

2012-07-03 01:18:38 | プレピアノ
プレピアノの生徒さんに人気の曲ベスト3

その1、ホットクロスバン
その2、おばけ
その3、ぺたぺた ペンギン

どれも2才さんから(歌と振りを交えてですが)弾けます

ホットクロスバンは英語の子どもの歌です。
「ラーニング トゥ プレイ」にも載ってますよ

おばけとぺたぺたペンギンは、ウチのオリジナル。

今回は、ぺたぺたペンギンをご紹介

ぺたぺた あるく (ドレドレ ドドッドーー)×4回
 ペンギン (ソソッソー) ペンギン(ファファッファー)
 ぺたぺた あるく (ドレドレ ドドッドーー)

赤ちゃんの音楽遊びから始まって、園児~低学年の両手奏まで、長く使える曲です。

絵楽譜はこんな感じ


こんな可愛い付箋があったので…


指に貼ってみました

これで「ドレドレ…」と弾くと可愛い。

大きいペンギンも貼って弾きましたが、大きすぎて不気味だし、弾きにくいので却下。